温野菜サラダと目玉焼きのっけご飯

まんまるらあて
まんまるらあて @mammaruegao

レンジでスパイスの効いた温野菜サラダを、フライパンで目玉焼きを同時進行で作ってご飯に乗っけるだけ~。朝ごはんやランチに!
このレシピの生い立ち
朝ごはんにピッタリな、一皿でいろいろ栄養が摂れるものを考えました。

温野菜サラダと目玉焼きのっけご飯

レンジでスパイスの効いた温野菜サラダを、フライパンで目玉焼きを同時進行で作ってご飯に乗っけるだけ~。朝ごはんやランチに!
このレシピの生い立ち
朝ごはんにピッタリな、一皿でいろいろ栄養が摂れるものを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. キャベツ 2枚
  2. 人参 1/4本
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. きび砂糖 大さじ1
  5. ☆酢 大さじ1
  6. ☆GABANキャラウェイ<ホール> 小さじ1/4ほど
  7. スナップエンドウ(茹でたもの) 2本~
  8. 2個
  9. サラダ油 大さじ1
  10. ご飯 2膳分
  11. マヨネーズ 適量
  12. ◎GABANパプリカパウダー 適量
  13. ◎粗びき黒胡椒 適量

作り方

  1. 1

    耐熱ボウルに☆を入れて混ぜ、

  2. 2

    千切りの人参と玉ねぎを入れて混ぜる。

  3. 3

    その上に1cm幅くらいに切ったキャベツをのせ(混ぜない)、

  4. 4

    蓋をのせて600wのレンジで4分30秒加熱。

  5. 5

    その間に目玉焼きを作っておく。

  6. 6

    レンジ加熱が終わったらよく混ぜて、

  7. 7

    ご飯(今回は雑穀米)をよそった上に

  8. 8

    温野菜をのせる。

  9. 9

    マヨネーズをかけ、

  10. 10

    目玉焼きとスナップエンドウをのせる。
    お好みで◎をかけて

  11. 11

    完成!

コツ・ポイント

キャラウェイはドイツの「ザワークラウト」に欠かせないスパイスで、爽やかな香りとほんのりした甘みがあります。
割と個性が強いスパイスなので、少量からお試しくださいませ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まんまるらあて
に公開
米どころの新潟県民として、ご飯をいかにおいしく食べるかが永遠のテーマ♪主人と子ども二人の胃袋を満たしつつカロリーオーバーにならないよう、ヘルシーなものを心がけています。日本酒LOVE!◆2016年よりレシピ エール就任~クックパッドアンバサダー2023として活動鯖♡同盟:No.15http://ameblo.jp/mammaru-egao/
もっと読む

似たレシピ