栄養満点 あるもの全部入れミネストローネ

くまゃん
くまゃん @cook_40059308

冷蔵庫に余った野菜、お肉、お魚…なんでも全部炒めて暖かスープにしちゃいましょう!味付けもシンプルに素材の味を楽しんで。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に小さい余り物野菜が。ウインナーもあと2本だけ…。トマト缶も半分…。ということでスープにしました。

栄養満点 あるもの全部入れミネストローネ

冷蔵庫に余った野菜、お肉、お魚…なんでも全部炒めて暖かスープにしちゃいましょう!味付けもシンプルに素材の味を楽しんで。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に小さい余り物野菜が。ウインナーもあと2本だけ…。トマト缶も半分…。ということでスープにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分
  1. ウインナー 2本
  2. 豆腐 1/4丁
  3. ごぼう 5センチくらい
  4. 人参 2センチくらい
  5. インゲン 3本
  6. ナス 1本
  7. じゃがいも 1/2〜1個
  8. 玉ねぎ 1/4個
  9. バター 30g
  10. トマト缶 半分
  11. 500cc
  12. ひとつまみ
  13. 砂糖 ひとつまみ
  14. 醤油 大さじ2〜3
  15. 胡椒 お好み

作り方

  1. 1

    具材を小さめにカット※みじん切りや1センチ角とかはあまり気にせず、食べやすければそれで良しです。

  2. 2

    鍋またはフライパンにバターの半分をいれ、豆腐以外の具材を炒める。バターが全体に絡まったら、トマト缶、水を入れる。

  3. 3

    豆腐、塩 砂糖 醤油をいれ、蓋をして10分ほどことこと。

  4. 4

    味見をして バターと胡椒をお好みで追加。パセリなどあればちらして完成。

  5. 5

    コンソメでなく醤油なので、納豆などにも合います。
    具材はあるものなんでも大丈夫!余り物消化にぴったりです!

コツ・ポイント

最初にバターで炒めて、あとで追いバター。これで風味が増します。
コンソメやケチャップを使う代わりに、醤油と砂糖で。
シンプルな味でとても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くまゃん
くまゃん @cook_40059308
に公開
結婚をして病気にもなり、食生活の大切さを改めて感じています。なるべくなら添加物をとらず、作れるものは作ろう。でも、無理はしない。美味しくごはんが食べられるのは幸せ。食べてくれる相手がいることが幸せ。皆様のレシピ参考にさせていただいています。どうぞ宜しくお願いします。
もっと読む

似たレシピ