食物アレルギー対応野菜クッキー

アレルギーっ子ママ
アレルギーっ子ママ @cook_40109405

小麦粉、大豆、卵、そば、ピーナッツ、乳アレルギー対応のお野菜クッキー
このレシピの生い立ち
息子が食物アレルギーを色々持っていて、小麦粉以外のいろんな粉を買ちょっとずつ混ぜて作るようになりました。

ホワイトソルガム粉を多く入れてしまうと、がちがちの食べにくいクッキーになってしまうので、気を付けています。

食物アレルギー対応野菜クッキー

小麦粉、大豆、卵、そば、ピーナッツ、乳アレルギー対応のお野菜クッキー
このレシピの生い立ち
息子が食物アレルギーを色々持っていて、小麦粉以外のいろんな粉を買ちょっとずつ混ぜて作るようになりました。

ホワイトソルガム粉を多く入れてしまうと、がちがちの食べにくいクッキーになってしまうので、気を付けています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

30枚前後
  1. 米粉 140g
  2. タピオカ粉 40g
  3. ホワイトソルガム 20g
  4. きび砂糖 25g
  5. オリーブオイル 55㏄※1
  6. 牛乳or豆乳or水 30cc
  7. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  8. かぼちゃパウダー 20g
  9. 人参パウダー)※2 20g

作り方

  1. 1

    上記材料をすべて入れて最後は手でこねるように混ぜてひと固まりになればいいです。

    ※先に粉類を混ぜておいてください。

  2. 2

    生地の厚さを5mmくらいに伸ばして、型ぬきをします。

  3. 3

    190度に予熱し、190度で約20分焼きます。

    出来上がり♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アレルギーっ子ママ
に公開
子どもに食物アレルギーがあります。現在は、そば、ナッツ類、ごま、果物(キウイ、マンゴー)を完全除去しています。卵、小麦は寛解していますが、体調により症状出るため、レシピには控えめです。
もっと読む

似たレシピ