ココアとココナッツのスノーボール

まくのうち
まくのうち @cook_40034358

ほろ苦ココアにココナッツの食感が絶妙♪
(追記あり、写真変更しました)
このレシピの生い立ち
朝一番の閃き☆

ココアとココナッツのスノーボール

ほろ苦ココアにココナッツの食感が絶妙♪
(追記あり、写真変更しました)
このレシピの生い立ち
朝一番の閃き☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20個分
  1. 無塩バター 50g
  2. 粉糖 20g
  3. ひとつまみ
  4. 小麦粉 30g
  5. コーンスターチ 35g
  6. ○無調整ココア 10g
  7. ベーキングパウダー ふたつまみ
  8. ココナッツファイン 20g
  9. チョコレートリキュールまたは好みの洋酒 小匙1/2
  10. チョコチップ 適量
  11. 粉糖 仕上げに適量

作り方

  1. 1

    バターは常温に。○の粉は合わせて篩っておく。

  2. 2

    柔らかくなったバターに粉糖、塩を加え、ホイッパーでジャリジャリ感がなくなるまで混ぜる。

  3. 3

    ②に①の粉とココナッツファイン、リキュールも加えて、ヘラで混ぜる。一塊にしてラップに包み冷蔵庫で1時間寝かせる。

  4. 4

    ③を20等分し、チョコチップを3~4粒ずつ入れながら丸める。

  5. 5

    クッキングシートを敷いた鉄板に並べ170度で15~17分焼いて出来上がり。網の上で冷まします。柔らかいので気をつけて☆

  6. 6

    お化粧前。

  7. 7

    完全に冷めたら粉糖でお化粧しましょ♪

  8. 8

    ハロウィンを意識して濃いめのココア色に。無調整ココアのうち1gをブラックココアに置き換えました。

コツ・ポイント

※ココナッツファインがなければココナッツロングをFPで砕いてもOK。アーモンドプードルに置き換えてもOK。
ホワイトチョコチップを入れても美味しそう♪
仕上げの粉糖にシナモンを混ぜても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まくのうち
まくのうち @cook_40034358
に公開
キッチン開設H7.7S46年東京都港区港南生まれ手捏ねに拘り続けた頑固な「元パン職人」の元娘長男H12.7生まれ、次男H24.12生まれ、三男H27.1生まれ、チワワ♂♀H30.8生まれ賑やかな家のオラオラ母さんです。笑桜をこよなく愛する✽桜ばか1号✽  黒い物が好き♥腹黒同盟東京支部1号♥
もっと読む

似たレシピ