食育‼じゃこの残りで☆おやつ田作り

ふじびょん @cook_40072974
出汁をとった後のじゃこを捨てないで‼子供の手が止まらない‼カルシウムおやつ
このレシピの生い立ち
出汁をとった後のじゃこを捨てるのがもったいなくてリメイクしました。
食育‼じゃこの残りで☆おやつ田作り
出汁をとった後のじゃこを捨てないで‼子供の手が止まらない‼カルシウムおやつ
このレシピの生い立ち
出汁をとった後のじゃこを捨てるのがもったいなくてリメイクしました。
作り方
- 1
頭とはらわたを取って出汁を取った後のじゃこは、都度、天日干ししておく。乾いたら、冷蔵庫か冷凍庫へ。
- 2
煮干しがたまったら作る。フライパンにごま油を熱し、材料を入れて炒め煮する。砂糖が溶けてトロッと艶が出たら出来上がり。
コツ・ポイント
頭とはらわたを取ってある為、苦味がなく、魚嫌いの娘も「もう辞めなさい」と言うのも聞かずに食べるほど。
田作りなので、もちろん、お弁当の隙間おかずにもぴったり、お料理の箸休めにもなります。
似たレシピ
-
-
-
エコ田作り☆ナッツ入☆だし取り後の煮干で エコ田作り☆ナッツ入☆だし取り後の煮干で
だしを取った後の煮干しで作るので塩分がとっても少なく、カルシウムをたっぷり摂れます。こどものおやつにもぴったり!ibukinomam
-
-
田作り☆出汁をとった後の煮干☆簡単チン! 田作り☆出汁をとった後の煮干☆簡単チン!
出汁をとった後の煮干しもしっかり頂き、無駄なくサクサク、美味しくカルシウム!手軽にもう1品増やせます‼レンジで簡単!みみるんるん
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18162705