作り方
- 1
材料はこんな感じ
- 2
鍋に水を入れ沸騰したら五月菜を入れて、1分位茹でる。
茹でたら水にさらす。 - 3
五月菜の水気を切って5センチ位に切っておく。
- 4
干し椎茸は250cc位の水と砂糖を入れて戻す。
戻した椎茸は薄切りに。 - 5
小鍋に、薄切りにした椎茸と干し椎茸の戻し汁250cc位と醤油、みりんを入れて弱火で沸騰させて火を止める。
- 6
タッパーに⑤をいれ、そこに切った五月菜を入れる。
- 7
冷蔵庫で冷やして出来上がり。
コツ・ポイント
茹ですぎないことくらいです。
似たレシピ
-
レンチンで出汁をとる!のらぼう菜の煮浸し レンチンで出汁をとる!のらぼう菜の煮浸し
だしを電子レンジで作るので、簡単。上品で淡い味わいの煮汁に、のらぼうを浸け置きします。ワンランク上の料亭の味です。 ナチュラル104 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18162775