簡単で旨い!焼き豚

emaまま @cook_40043726
作り置きOK!の焼き豚です、簡単手間いらずは、共働きの主婦には最高の一品です!
このレシピの生い立ち
職場の先輩に教えていただき、これがどんどん広がった焼き豚レシピです、私流に変えてみました
簡単で旨い!焼き豚
作り置きOK!の焼き豚です、簡単手間いらずは、共働きの主婦には最高の一品です!
このレシピの生い立ち
職場の先輩に教えていただき、これがどんどん広がった焼き豚レシピです、私流に変えてみました
作り方
- 1
豚をタコ糸でぐるぐる巻きます。これは美味しさが逃げないようにする為ですから、出来るだけ、巻いたほうがいいと思います
- 2
厚手の鍋に、タコ糸で巻いた肉をお湯の中に入れます。紅茶パック、しょうが、にんにく、葱を入れて、ことことを約1時間煮ます。
- 3
竹串を刺して、肉汁が出なければ、OKです♪鍋から取り出した時に、
表面に着いた、あくは綺麗に水で簡単に流してください - 4
あくを水で流した後は、タコ糸を取り除き
キッチンペーパーで水気をふき取ってください - 5
調味料と、生姜の薄切り、潰したにんにくを一緒に入れて、ひと煮立ちさせて、予め作っておきます
- 6
5の漬け汁に後は漬けて沁みるのを待つだけ~~!
食べる直前に、この漬け汁とお好みで、辛子を付けて食べてください - 7
この漬け汁は、保存が利きますので、次回の焼豚にも継ぎ足して使っています。チャーハンにも、調味料として、使ってみてください
コツ・ポイント
煮るので、油分も程よく抜けて、ヘルシーです!注意点は、余り漬け過ぎない事!表面が沁み込んだらOKです!硬くなりますから!今回は1塊ですが、沢山作って、漬け汁から沁み込んだ時点で、冷凍!薄くスライスして冷凍するとラーメンにもOKです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
手間なしチャーシュー 手間なしチャーシュー
チャーシューって買うと高くないですか?なので、半額になったお肉を買ってきてはチャーシューを作って保存食にしています。簡単で美味しいチャーシューです。 morocchi -
放置してたらできる激うまチャーシュー 放置してたらできる激うまチャーシュー
時間はかかるけれど手間要らずのチャーシューです。いっぺんにたくさん作って冷凍しておくのも◎おつまみや丼、ラーメンに! かりん農園のズボラ飯 -
-
-
おうちで簡単♪焼き豚(*^_^*) おうちで簡単♪焼き豚(*^_^*)
買うと高い焼き豚・・家で焼き豚を作ると余分な油は下に落ちて、ヘルシーだし、ジューシーでおいしいですよ♪簡単なのに本格的☆ ☆たいちママ☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18163061