鶏の軽い煮込み マッシュルームソース

20130115話題入りに感謝♡重くなりがちな生クリベースの煮込料理、ちょっとしたコツでよりヘルシーに美味しくなります。
このレシピの生い立ち
生クリームを使ったフレンチの煮込料理、いわゆるフリカッセです。「手軽にちょっとごちそう風」をコンセプトに、友人の旦那様が喜びそうなレシピとして考案。一般的なフリカッセより極力あっさり目にしています。
鶏の軽い煮込み マッシュルームソース
20130115話題入りに感謝♡重くなりがちな生クリベースの煮込料理、ちょっとしたコツでよりヘルシーに美味しくなります。
このレシピの生い立ち
生クリームを使ったフレンチの煮込料理、いわゆるフリカッセです。「手軽にちょっとごちそう風」をコンセプトに、友人の旦那様が喜びそうなレシピとして考案。一般的なフリカッセより極力あっさり目にしています。
作り方
- 1
鶏もも肉は、皮目にフォークで穴をあけ、一枚を4等分にカット。塩・コショウを軽くふっておく。
- 2
①の鶏肉に薄力粉を薄くまぶしつけ、油を少量しいたフライパンで弱火~中火で皮目をこんがりパリッとするまで焼く。
- 3
出てきた大量の油をキッチンペーパーに吸わせ拭き取りながら、肉を返して裏面を軽~く焼き、いったん鶏肉をとり出す。半生でOK
- 4
次にバターを入れ、玉ねぎを透き通るまで(半分量になるまでじっくり)炒めたら、マッシュルームも加え炒める。
- 5
取り出しておいた鶏肉と白ワインを入れアルコール臭を飛ばしたら、●の調味料を加え蓋をして5分程度煮込む。
- 6
【仕上げ】
蓋をとり、煮汁が半分になるまで煮詰める。 - 7
最後に生クリームを加え、弱火で煮汁と馴染む程度に軽く煮たら、味見。
(必要あれば)塩こしょうで味をととのえて、完成。 - 8
好みで付け合せの野菜(画像はコンソメで煮たカブとおくら)を盛り、あれば刻みパセリをふる。
コツ・ポイント
・最初に鶏肉を皮目がパリッとなるまで弱火でじっくり6~10分焼き、出てきた大量の脂をふきとるとクドくありません
・少量のワイン酢(他酸味の柔らかい酢で代用可)で肉の臭みが消えソースにも深みが出ます
・予め⑤の過程まで終わらせておくと楽
似たレシピ
-
ほろほろ柔らか♡鶏のヴィネガー煮込み ほろほろ柔らか♡鶏のヴィネガー煮込み
ビネガー効果で、ほろほろ柔らかくなります♡仕上げの生クリームで、酸味が和らぎ、クリーミー♪何度も作っているレシピです☆ acchan☆mam -
鶏肉のバター白ワイン煮込みエッグパスタ 鶏肉のバター白ワイン煮込みエッグパスタ
フランスの家庭料理をベースにした上品なパスタ。平太のエッグパスタに煮詰めたクリームソースがよくからみます♪ イオンワールドフェア -
鶏もも肉の煮込み ヨーグルトソース。 鶏もも肉の煮込み ヨーグルトソース。
2013/10/4話題入りしました。皆さんに感謝。一見ビックリする組み合わせですが、さっぱり美味しいです。 happy sky -
-
鶏肉の煮込み トマトクリームソース 鶏肉の煮込み トマトクリームソース
トマトソースは酸っぱいので苦手ですが生クリームとチーズを入れるとまろやかになっておいしいです。もっと味を塩辛くするとパスタやドリアのソースにもなります。hiyo4649
-
-
-
鶏と粒マスタードの簡単♪クリーム煮込み 鶏と粒マスタードの簡単♪クリーム煮込み
いつもは、手羽元を使用してます!お好きな部位でお試し下さい♪玉ねぎと一緒にセロリを加えるとさらに美味しくなります! ◇◆麺つゆ姐さん◆◇ -
-
-
-
その他のレシピ