お弁当に*名店の味*塩唐揚げ

ゆうゆう0310
ゆうゆう0310 @cook_40027123

2014/2/05話題入りです♪家族に人気の唐揚げです。冷めても美味しいのでお弁当にお勧めです。

このレシピの生い立ち
塩唐揚げが好きでアレンジしてみました。
*粉はコーンスターチで揚げてもOKです。
片栗粉とコーンスターチを混ぜて揚げます。
割合はお好みで。8:2、7:3、6:4等色々試してみて下さい。カラッと揚がる唐揚げ・・レシピID : 17788303

お弁当に*名店の味*塩唐揚げ

2014/2/05話題入りです♪家族に人気の唐揚げです。冷めても美味しいのでお弁当にお勧めです。

このレシピの生い立ち
塩唐揚げが好きでアレンジしてみました。
*粉はコーンスターチで揚げてもOKです。
片栗粉とコーンスターチを混ぜて揚げます。
割合はお好みで。8:2、7:3、6:4等色々試してみて下さい。カラッと揚がる唐揚げ・・レシピID : 17788303

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉(ムネでも) 500g
  2. ☆塩 小1
  3. ごま 小1
  4. ☆一味唐辛子 少々
  5. ☆黒こしょう 少々
  6. ★酒 大2
  7. ★にんにく摩り下ろし(チューブでも) 1片or小1~2
  8. ★生姜摩り下ろし 小1
  9. ★塩 小1/2
  10. 片栗粉 少々
  11. サラダ油 少々

作り方

  1. 1

    お肉を一口大に切り、ビニール袋に入れます。☆を加えよく揉み込みます。袋の口を縛り、2時間程冷蔵庫に入れておきます。

  2. 2

    2時間経ったら、★を加えよく揉み込みます。*3~4時間漬けておきます。

  3. 3

    片栗粉を塗し、余分な粉をはたき、180℃の油で5分揚げます。
    *中火→強火で揚げる。

  4. 4

    *2回に分けて下味を漬けるのが面倒な時は全ての材料を入れて作ってもOKです。

コツ・ポイント

※揚げ始めはお箸でいじり過ぎない様にして下さい。裏に返したら、空気に触れさせながら揚げるとカラッと揚がります(最後は強火にする)
※時間が無い時は、漬け込む時間を短くしてもOKです。塩→塩麹に変えてもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆうゆう0310
ゆうゆう0310 @cook_40027123
に公開
こんにちは。お料理、お菓子作りが好きな主婦です。簡単に作れる家庭料理を中心に載せています。レシピは都度見直しています。ご了承下さい。
もっと読む

似たレシピ