作り方
- 1
ご飯と麹を炊飯器にいれて、お湯をひたひたより少し多めにいれます。いれたら保温をぴっ!
- 2
炊飯器の蓋を少しあけてその上から布巾を蓋代わりにかけておきます。何度か混ぜながら約2~4時間。※量によります
- 3
水気がなくなってきたら1カップずつお湯を足して行きます。300gの場合は三回足しました。
- 4
甘~い匂いがしてきてどろっとしてきたら完成☆
お砂糖の代わりに代用して見てください(๑′ᴗ‵๑) - 5
これに日本酒を足して水やお湯で薄めれば甘酒に☆日本酒なしで薄めて飲んでも身体にいいのでお勧め♪
- 6
【2013,3,19】
一週間くらいで味が落ちてきます。
また鍋にいれてへらで焦げないように混ぜながら一度沸騰させます - 7
沸騰させることによってまた濃くがでて美味しく、長持ちします!
- 8
【2013.3.22】
冷蔵庫で一週間。再度火をいれれば更に一週間程。冷凍庫で三ヶ月です☆ - 9
れみひめさん♪
レポありがとうございますヾ(*´▽`*)ノ手違いで途中でコメしてしまいました(泣)
コツ・ポイント
混ぜるときはしっかりまぜて☆
ご飯と麹は同じ分量で♪
70度をこすと発酵が止まるみたいなのでこまめに混ぜると温度が保ちやすいと思います。
似たレシピ
-
-
つぶつぶが美味しい!炊飯器で簡単甘酒 つぶつぶが美味しい!炊飯器で簡単甘酒
砂糖不使用なのに甘い♡ブドウ糖も豊富に含まれており飲む点滴とも言われている甘酒。簡単に作れる方法をご紹介いたします。 発酵ボナペティ -
-
-
-
-
炊飯器で甘酒♡麹と水だけ!乾燥麹or生麹 炊飯器で甘酒♡麹と水だけ!乾燥麹or生麹
飲む点滴♡飲む美容液の甘酒!炊飯器で簡単に美味しい甘酒ができます♡砂糖不使用&ノンアルコール!麹と水のみ(*´∀`*) ☆ののママキッチン -
甘酒。甘糀。〜お料理にお砂糖代わりにも〜 甘酒。甘糀。〜お料理にお砂糖代わりにも〜
飲む点滴と言われる甘酒。我が家は冷やして豆乳と割って飲んだりしてます。自然な甘みで癒されますよ〜(^^) kuumimi -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18163358