手作り甘酒

jmari @cook_40051000
飲む点滴と言われる甘酒を自家製で楽しめます♡
砂糖やジャムの代用として、お料理に何にでも使えます♡
このレシピの生い立ち
市販の甘酒より、とても濃いので手作りの方がお米の甘味をより感じられます♡発酵食品を日々の生活にプラスして、健康の為に減糖も出来ればいいなと。
手作り甘酒
飲む点滴と言われる甘酒を自家製で楽しめます♡
砂糖やジャムの代用として、お料理に何にでも使えます♡
このレシピの生い立ち
市販の甘酒より、とても濃いので手作りの方がお米の甘味をより感じられます♡発酵食品を日々の生活にプラスして、健康の為に減糖も出来ればいいなと。
作り方
- 1
炊飯器の中の熱々のご飯にそのままお水を足し(この時、炊飯はオフで)米粒をしゃもじでよく混ぜ、馴染ませる※温度を下げる。
- 2
①に麹を加え、さらによく混ぜ合わせる。※酵素に働いてもらうためにも、必ず60度前後で行いましょう。
- 3
途中2〜3度よくかき混ぜながら、10〜12時間保温(保温設定が選べるなら低温)で、味見して充分甘ければ完成!♪
- 4
清潔なフタ付容器に移し、冷めてから冷蔵または冷凍保存する。
- 5
✿冷蔵で約1ヶ月!酵素が元気で酸味が出る頃には酢の代用として料理に使用、またはお好みの量の水で割って飲んでも美味です。
- 6
✿冷凍は、小分けにすれば使い易く、2〜3ヶ月は余裕でもちます。
コツ・ポイント
一度保温モードに入れば、心配せず、気長に待てば大丈夫!笑
似たレシピ
-
-
-
-
ほったらかし〜!炊飯器で簡単米麹甘酒♪ ほったらかし〜!炊飯器で簡単米麹甘酒♪
飲む点滴とも言われる甘酒。シンプルな材料で甘い甘酒ができますよ♪出来上がった甘酒はお砂糖代わりにも♪発酵食品は最高♪ 栄養士ちぃの糀レシピ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21325102