ありあわせカルボナーラ

すってんまるく @cook_40126095
あり合わせの材料でもポイントを押さえれば美味しく作れます。
今回はベーコンがなかったのでソーセージで代用しました。
このレシピの生い立ち
妻のリクエストで急遽つくりました。
あり合わせの材料でもポイントを押さえれば美味しく作れます。
今回はベーコンがなかったのでソーセージで代用しました。
ありあわせカルボナーラ
あり合わせの材料でもポイントを押さえれば美味しく作れます。
今回はベーコンがなかったのでソーセージで代用しました。
このレシピの生い立ち
妻のリクエストで急遽つくりました。
あり合わせの材料でもポイントを押さえれば美味しく作れます。
今回はベーコンがなかったのでソーセージで代用しました。
作り方
- 1
パスタを茹でるお湯を沸かし、フライパンでオリーブオイルと潰したニンニク、ベーコンを炒めます。
- 2
香りが出たところでにんにくは取り出し、パスタが茹で上がるまで火を止めておきます。
- 3
ボウルに卵(1個は全卵、2個は卵黄)を割り粉チーズ、黒コショウ、塩少々、牛乳(生クリーム)を加えてよく混ぜておきます。
- 4
パスタが茹で上がったらフライパンに入れ、茹で汁を加えてなじませて、ボウルに入れてソースと絡めて出来上がり。
コツ・ポイント
ソースをフライパンに入れると卵が固まりボソボソになってしまうのでボウルにソースを作り、パスタを絡めるのがポイントです。
生クリームがなく牛乳をつかうときにはボウルで混ぜるときにバターを加えます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
めちゃ簡単一人前カルボナーラ めちゃ簡単一人前カルボナーラ
お昼に最適。ベーコンが無ければ残り物のハムやソーセージでも大丈夫。特別な材料は使いません。味は本格的。一度お試し下さい。クック9S1IEC☆
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18164961