オーブン不要 HBフライパンでちぎりパン

いぶ助
いぶ助 @cook_40068807

かなりもっちりしたパンです。HBに材料をブチコムー!で一時発酵まで終了なので簡単です。
このレシピの生い立ち
食パン飽きた(´・ω・`)ってことでちぎりパン作りました。オーブンは上が物置と化してるので使えない…。焼くと言えばフライパンな私はパンも焼いてみたら案外上手くいきました( ☆∀☆)

オーブン不要 HBフライパンでちぎりパン

かなりもっちりしたパンです。HBに材料をブチコムー!で一時発酵まで終了なので簡単です。
このレシピの生い立ち
食パン飽きた(´・ω・`)ってことでちぎりパン作りました。オーブンは上が物置と化してるので使えない…。焼くと言えばフライパンな私はパンも焼いてみたら案外上手くいきました( ☆∀☆)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

26cmフライパン
  1. 強力粉 200g
  2. 砂糖 10g
  3. バター 10g
  4. 3g
  5. 豆乳 160ml
  6. ドライイースト 2.8g

作り方

  1. 1

    HBに材料を上から順に入れる。
    ドライイーストは自動投入のところに入れる。

  2. 2

    豆乳は粉物の周りに円を書くように入れた方がいいらしい。
    が、私は気にせず入れてる。

  3. 3

    HBのメニューのパン生地コースを選択してスイッチオーン!

  4. 4

    できたら生地をケースから取り出してガス抜きをする。

  5. 5

    スケッパーで生地を16当分に分ける。手でちぎりたくなるけど、ここはスケッパー使いましょ。無かったら包丁でも可。

  6. 6

    一つずつ丸めてフライパンへ入れる。隣とくっつかないようになるべく均等に並べると尚良。

  7. 7

    フライパンに蓋をして最弱火で3分くらい温め、火を止める。蓋をしたまま15分くらい放置プレイ。(二次発酵と言うやつ)

  8. 8

    パン生地が1.5倍位に膨らんだら、蓋をしたまま弱火で約13分位焼く。時々パンの焦げ具合を確認してね。

  9. 9

    片面焼けたら、お皿をフライパンに被せてクルリンパする。(餃子の時みたいなイメージで)もう片面も弱火で焼く。約5分位。

  10. 10

    出来上がったら一個ずつちぎって食べます。焼きたてのパンはめちゃくちゃ熱いので火傷に注意してください。

  11. 11

    中に具を入れても美味しいです。例えばゆであずきとか、カスタードクリームとか。

  12. 12

    具を入れて焼く場合、包んで閉じた面をフライパン当たるようにして焼くと中身出てこないですよ。

コツ・ポイント

コツポイント一切無し。簡単なレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いぶ助
いぶ助 @cook_40068807
に公開
料理は好き!だけど、適当な性格…そう、お察しの通り私はズボラ。こんな私でも作れるレシピを載せています。どうかよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ