ノンオイル☆吉野○風豚の生姜焼き

ちびミサ
ちびミサ @cook_40134023

そのままおかずにしてもご飯にかけて
丼にしてもおいしいですよ(^▽^)ノ
このレシピの生い立ち
本当は生姜焼きを作るつもりだったんですが、味見してみると牛丼の味に似てたので(笑)
「牛丼が食べたい!でもカロリーが気になる…(´・ω・`) 」
そんなときに是非☆

ノンオイル☆吉野○風豚の生姜焼き

そのままおかずにしてもご飯にかけて
丼にしてもおいしいですよ(^▽^)ノ
このレシピの生い立ち
本当は生姜焼きを作るつもりだったんですが、味見してみると牛丼の味に似てたので(笑)
「牛丼が食べたい!でもカロリーが気になる…(´・ω・`) 」
そんなときに是非☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚ロース切り落とし 300g
  2. たまねぎ 2玉
  3. ☆しょうゆ 大さじ4
  4. ☆みりん 大さじ3
  5. ☆酒 大さじ1
  6. ☆砂糖 大さじ2
  7. ☆しょうが(すりおろし) 半片
  8. キャベツ(千切り) お好みで(なくてもOK)

作り方

  1. 1

    たまねぎは1玉は食べやすい大きさに切り、もう1玉はすり下ろして適当な大きさに切った豚肉をつけます。(20~30分間)

  2. 2

    鍋にお湯を沸かし、沸騰したら1の豚肉を火が通るまで茹でてザルに上げます。(茹ですぎ注意!)

  3. 3

    熱したフライパンで切ったたまねぎを炒めます。焦げそうになったら弱火にして少量の水を加えて蓋をし、蒸し焼きにします。

  4. 4

    たまねぎがしんなりしたら中火にして2の豚肉を加えて、さらに混ぜ合わせた☆を加え味が馴染んだら出来上がり!

コツ・ポイント

※砂糖は今回はパルスイート(0カロリー)を小さじ1.5(砂糖大さじ1.5杯分の甘さ)+コクを出すために上白糖小さじ1/2を使用しました。もちろん普通の砂糖だけでもかまいません(^^)
※豚肉を玉ねぎに漬けるとふわっとした食感になります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちびミサ
ちびミサ @cook_40134023
に公開
常にヘルシーメニューを研究してます(`・ω・)ブログの方にも来てくださいね♪http://jmcook.blog92.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ