レンコンのきんぴら

うまかっぺ
うまかっぺ @cook_40051723

シャキシャキ感がたまらない☆ごぼうもいいけど、レンコンでもきんぴらをお試しください♪お弁当用に冷凍もOK
話題入り感謝♪
このレシピの生い立ち
新婚時代に隣の奥さんから貰ったレンコンのきんぴらが美味しくて◎◎自分でも作るようになりました。シャキシャキ感を残して♪

レンコンのきんぴら

シャキシャキ感がたまらない☆ごぼうもいいけど、レンコンでもきんぴらをお試しください♪お弁当用に冷凍もOK
話題入り感謝♪
このレシピの生い立ち
新婚時代に隣の奥さんから貰ったレンコンのきんぴらが美味しくて◎◎自分でも作るようになりました。シャキシャキ感を残して♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

レンコン約400g分
  1. レンコン(皮つきで) 400g
  2. 日本酒 大さじ2
  3. 砂糖 大さじ2
  4. 醤油 大さじ3
  5. みりん 小さじ1
  6. いり胡麻 大さじ1
  7. サラダ油 大さじ1
  8. 胡麻 小さじ1

作り方

  1. 1

    レンコンは皮をむき、1ミリくらいの薄切りにして水にさらし、よく水気を切っておく。

  2. 2

    あたためたフライパンにサラダ油と胡麻油を入れ、レンコンを炒める。※底にくっつきやすいので木べらなどで底からはがすように

  3. 3

    日本酒と砂糖を入れて炒め、醤油を入れて炒める。

  4. 4

    全体に火が通ったら、みりんを入れてざっと炒め、いり胡麻を振る。
    出来上がり!

コツ・ポイント

炒める時は、必ず先に日本酒と砂糖を入れて味をつけ、その後で醤油を入れてください。辛いのが好きな方は輪切りにした唐辛子を入れても!
※※※このレシピは分量が多いため、半分量で作る場合は調味量を半分にして、日本酒だけ大さじ2にしてください※※※

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うまかっぺ
うまかっぺ @cook_40051723
に公開
息子達がそれぞれ独立して夫婦2人だけの生活も、はや6年。育てる食事から頂き物とかでささっと作るシンプルな食事へと変わっています。ただ、新レシピが増えないのが残念ですね〜
もっと読む

似たレシピ