だしの素で簡単!そうめんチャンプル

【人気検索入り!カテゴリ掲載!感謝♪】
夏に食べきれなかったそうめんで一品♪
◎そうめんのくっつかない伸びない茹で方、フライパンにつかないコツ付き◎
このレシピの生い立ち
夏に食べきれなかったそうめんを消費したくて創作しました。
だしの素で簡単!そうめんチャンプル
【人気検索入り!カテゴリ掲載!感謝♪】
夏に食べきれなかったそうめんで一品♪
◎そうめんのくっつかない伸びない茹で方、フライパンにつかないコツ付き◎
このレシピの生い立ち
夏に食べきれなかったそうめんを消費したくて創作しました。
作り方
- 1
鍋に湯を沸かし始める。
- 2
長ねぎは1cmの斜め切りにする。
- 3
しめじは石づきを切り落とし、小房に分ける。
- 4
①の湯が沸いたらそうめんを折って入れ、火を消して蓋をして5分放置。
流水で洗いぬめりを取る。
水を張ったざるに入れる。 - 5
そうめんを茹でている間に、●印の調味料を合わせておく。
- 6
フライパンにツナを油ごと入れて、火をつける。
- 7
長ねぎを入れて炒める。
- 8
しめじを入れて炒める。
- 9
⑤を入れて炒め合わせる。
- 10
火を消してから、水気を切ったそうめんと⑤の合わせ調味料を入れる。
調味料がなじんだら火を消す。 - 11
味見をして物足りないかたは、お好みで塩胡椒をふって調整してください。
ごまをかけてもおいしいです♪ - 12
◎2016.12.31
「長ねぎ」カテゴリ掲載されました!!
ありがとうございます!! - 13
◎2017.01.16
「そうめんチャンプル」人気検索トップ10入りしました!!
ありがとうございます!! - 14
◎2017.05.15
「そうめんチャンプル」カテゴリ掲載されました!!
ありがとうございます!!
コツ・ポイント
鍋に麺を入れて火を消して放置で伸びない。
麺は半分に折って茹でると食べやすい。
麺は炒める直前に水気を切り、火を消してから調味料と和えると麺がくっつかない。
ごまや納豆と和えたり、にんじん、ピーマン、玉ねぎ等いろんな野菜を入れてもおいしい。
似たレシピ
-
-
沖縄の家庭料理★簡単そうめんチャンプルー 沖縄の家庭料理★簡単そうめんチャンプルー
ランチ、おつまみに◎ペロッといけちゃうシンプルなソーミンチャンプルー♡人気検索トップ10入りありがとうございます! ちゃんchii -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ