冬ならではの塩辛

ふんわりプリン @cook_40137325
PCで検索しながら見よう見真似で作ってみました。
これぞ添加物なしの味。初めてでもおいしくできて感動です。
このレシピの生い立ち
友達がアミノ酸や甘味料のない塩辛食べたいというので漁港近くで探したけどなかなか見つからないから自分で作ってみました。
冬ならではの塩辛
PCで検索しながら見よう見真似で作ってみました。
これぞ添加物なしの味。初めてでもおいしくできて感動です。
このレシピの生い立ち
友達がアミノ酸や甘味料のない塩辛食べたいというので漁港近くで探したけどなかなか見つからないから自分で作ってみました。
作り方
- 1
胴体からわたを傷つけないようにはずしえんぺらは切り落とし胴体の皮をはぐ。足は吸盤を取る。
- 2
はらわたは墨を丁寧にとり上下わたが見えなくなるくらい塩をまぶしキッチンペーパーの上において冷蔵庫に2日寝かす。
- 3
胴体と足は夜のみざるに乗せて冷たい乾いた風に当てて乾かす。昼間は冷蔵庫。
- 4
はらわたを割いてわたを出し包丁でたたき滑らかにし胴体と足1杯分を食べやすい大きさに切りわたと合えて酒を加える。
- 5
冷蔵庫で寝かし毎日1~2回よくかき混ぜておく。最低3日はこれを繰り返すと味がなじんできます。
コツ・ポイント
いかのわたは2杯使いますが胴体と足は1杯分くらいにしないとよく混ざりません。塩は容器に入れてから足さなくてもわたをまぶした時の塩がわたの中に入り寝かせておくことで塩辛く感じていたのがまろやかになってきます。
似たレシピ
-
手作り イカの塩辛!! 無添加.発酵食品 手作り イカの塩辛!! 無添加.発酵食品
市販のものは添加物いっぱいなので作ってみました。身は1度 冷凍するので、アニサキスも 死滅。毎日混ぜると味も変化します。満多まやー
-
-
節約♪イカの塩辛♪塩麹でもっとおいしく 節約♪イカの塩辛♪塩麹でもっとおいしく
市販のイカの塩辛って高いしすごーい添加物。自分でチャチャッと作っちゃいましょう。キムチの素やパスタにも転用できます。megutaro
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18171483