冬ならではの塩辛

ふんわりプリン
ふんわりプリン @cook_40137325

PCで検索しながら見よう見真似で作ってみました。
これぞ添加物なしの味。初めてでもおいしくできて感動です。
このレシピの生い立ち
友達がアミノ酸や甘味料のない塩辛食べたいというので漁港近くで探したけどなかなか見つからないから自分で作ってみました。

冬ならではの塩辛

PCで検索しながら見よう見真似で作ってみました。
これぞ添加物なしの味。初めてでもおいしくできて感動です。
このレシピの生い立ち
友達がアミノ酸や甘味料のない塩辛食べたいというので漁港近くで探したけどなかなか見つからないから自分で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. いか 2はい
  2. わたが上下隠れる位
  3. 小さじ1

作り方

  1. 1

    胴体からわたを傷つけないようにはずしえんぺらは切り落とし胴体の皮をはぐ。足は吸盤を取る。

  2. 2

    はらわたは墨を丁寧にとり上下わたが見えなくなるくらい塩をまぶしキッチンペーパーの上において冷蔵庫に2日寝かす。

  3. 3

    胴体と足は夜のみざるに乗せて冷たい乾いた風に当てて乾かす。昼間は冷蔵庫。

  4. 4

    はらわたを割いてわたを出し包丁でたたき滑らかにし胴体と足1杯分を食べやすい大きさに切りわたと合えて酒を加える。

  5. 5

    冷蔵庫で寝かし毎日1~2回よくかき混ぜておく。最低3日はこれを繰り返すと味がなじんできます。

コツ・ポイント

いかのわたは2杯使いますが胴体と足は1杯分くらいにしないとよく混ざりません。塩は容器に入れてから足さなくてもわたをまぶした時の塩がわたの中に入り寝かせておくことで塩辛く感じていたのがまろやかになってきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ふんわりプリン
ふんわりプリン @cook_40137325
に公開
食べることも作ることも大好き。だからなかなかダイエットできなくて困っています。
もっと読む

似たレシピ