豆腐と海老のチリソース炒め

spicemagic
spicemagic @cook_40103058

ピリッと辛いチリソースが豆腐と絡まってまろやかな味に仕上がりました♪
このレシピの生い立ち
海老が少ししかなかったので豆腐を加えた所、これが何とも円かで、食べやすくてお気に入り。
我が家の定番メニューの仲間入りです。

豆腐と海老のチリソース炒め

ピリッと辛いチリソースが豆腐と絡まってまろやかな味に仕上がりました♪
このレシピの生い立ち
海老が少ししかなかったので豆腐を加えた所、これが何とも円かで、食べやすくてお気に入り。
我が家の定番メニューの仲間入りです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 海老(中) 6尾
  2. ☆酒 小さじ1
  3. ☆塩 胡椒 各少々
  4. 生姜(みじん切り) 大さじ1/2
  5. にんにく(みじん切り) 小さじ1/2
  6. 豆板醤 小さじ1~2
  7. 紹興酒 大さじ1/2
  8. ◎ケチャップ 小さじ2~3
  9. ◎鶏がらスープ 50cc
  10. ◎砂糖 小さじ2前後
  11. ◎薄口醤油 小さじ1
  12. ◎塩(これで味をきめる) 小さじ1/5前後
  13. 木綿豆腐 100gほど
  14. 白葱(みじん切り) 大さじ1.1/2
  15. 水溶き片栗粉 小さじ1~2
  16. 小さじ1/2
  17. 絹さや(さっとボイル) 適宜
  18. 片栗粉 サラダ油 酒 塩

作り方

  1. 1

    海老は殻と背わたを取り☆で下味をつける。
    豆腐は水切りをして0.7cm位の厚さの切る。◎を合わせておく*塩で味をきめる。

  2. 2

    海老は軽く水気を切って片栗粉をまぶし、熱した油で表面だけカリッとさせて取り出しておく。

  3. 3

    鍋にサラダ油大さじ2ほど入れて、生姜にんにくを炒める。
    (*焦げやすいので弱火でスタート)火力をあげて豆板醤を炒める。

  4. 4

    1の◎の調味料と豆腐をいれて、鍋肌に紹興酒を回しれ、1~2分ほど煮る。葱、2の海老を入れる。

  5. 5

    水溶き片栗粉でとろみをつけて、絹サヤを加え、最後に酢を回し入れる。
    器に盛って熱いうちにいただきましょう。

  6. 6

    2015/11/1
    人気検索トップ10いりしました。
    ありがとうございます(^0_0^)

コツ・ポイント

中華は時間が勝負。短時間で調理します。
材料をきちんと揃えてから調理にかかるといいですね。後は一気に炒めるだけ。
鶏ガラスープはウェパーを湯で溶いたものでOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
spicemagic
spicemagic @cook_40103058
に公開
家族の美味しい笑顔が見たくて日々のcookigを楽しんでいるおばあちゃんです。皆の美味しい笑顔は私のサプリメントです♪私の料理ブログ&Instagramblog.livedoor.jp/spicemagicikuko/Instagram spicemagic.diary
もっと読む

似たレシピ