おせちに・有頭海老の照り煮

はなおじさん @cook_40044211
有頭海老の照り煮です。クリスマスにもお正月にも使える一品だと思います。
このレシピの生い立ち
スーパーで有頭海老が売られていたので買って照り煮にしました。クリスマスにもお正月にもいいと思います。
おせちに・有頭海老の照り煮
有頭海老の照り煮です。クリスマスにもお正月にも使える一品だと思います。
このレシピの生い立ち
スーパーで有頭海老が売られていたので買って照り煮にしました。クリスマスにもお正月にもいいと思います。
作り方
- 1
今回は、有頭海老だけです。竹串は背わた取りに使います。
- 2
背わたを取ります。背を丸くしてもち、第2関節に竹串を入れて引っ張り背わたをぬきます。
- 3
背わたをぬいたら、鍋でお湯を沸かし
沸騰したら2の海老を入れ3分位茹でる。 - 4
3で3分経ったらザルにあけ湯切りをします。
- 5
○を合わせて煮汁を作ります。
ここで味を調整して下さい。 - 6
フライパンに5を加え煮たたせ煮立ったら有頭海老を入れ煮汁をからませます。
- 7
煮汁が絡んだら火を止め皿に盛り付けます。
- 8
皿に盛り付け完成です。各自で殻をむいて食べて下さい。
コツ・ポイント
背わたをきれいにとること、残っていると臭みの元になります。
茹でる時は必ず沸騰している湯に入れ、茹ですぎない。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単に出きるおせちにぴったり海老の艶煮 簡単に出きるおせちにぴったり海老の艶煮
余った煮汁はもったいないのでどうせおせちを作るなら使えないかと思って試しに作ってみたらとっても美味しく出来ました てりやきキッチン -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18173390