ふきと豚バラ肉の炒めもの

msazy @cook_40127751
甘辛でごはんのおかずにぴったり。
冷蔵庫で2〜3日持ちますので作り置きができます。
お弁当のおかずにもどうぞ。
このレシピの生い立ち
夫の祖母から母へ伝わった料理です。
夫実家から引き継いだおふくろの味で、うちのおかずの定番です。
ハイミー好きの家系らしい…(≧∇≦*)
簡単なのでよく登場します。
作り方
- 1
水煮のふきはスジが取ってあるが、多少残ってるスジを取り除く。
- 2
太いふきは縦半分に切り、長さを4cmくらい(3〜4等分)に切る。
水洗いして、キッチンペーパーで水分を取っておく。 - 3
豚バラ肉を4cmくらいに切る。
- 4
油は引かないで、フライパンに豚バラ肉を入れ中火で炒める。
- 5
だいたい肉に火が通ったら、キッチンペーパーで余分な油を拭き取る。
- 6
ふきを加える。
- 7
てんさい糖、ハイミー、しょうゆ、酒で味つけをして、汁気がなくなるまで中火で炒める。
- 8
最後に七味唐辛子を加えて、軽く混ぜたら出来上がり。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ゴマ油が香る◆だし昆布で豚バラ肉の炒め物 ゴマ油が香る◆だし昆布で豚バラ肉の炒め物
ご飯のおかずにピッタリですし、冷めても美味しいのでお弁当にもどうぞ!美味しくてペロリとたいらげてしまいました♪ 美昆布 -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18173983