自然薯のうす葛あんかけ

南伊豆湯の花
南伊豆湯の花 @cook_40125485

南伊豆の特産・自然薯をおいしく食べるレシピです。写真は三つ葉のかわりに菜花使用。(H23.12.25の試食会)

このレシピの生い立ち
土の中の栄養をタップリ蓄えた長芋をたまには変わったアレンジで食べて頂けるよう考案しました。

自然薯のうす葛あんかけ

南伊豆の特産・自然薯をおいしく食べるレシピです。写真は三つ葉のかわりに菜花使用。(H23.12.25の試食会)

このレシピの生い立ち
土の中の栄養をタップリ蓄えた長芋をたまには変わったアレンジで食べて頂けるよう考案しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚バラ肉 100g
  2. 自然薯 300g
  3. 三つ葉 8本
  4. 生姜 20g
  5.  A
  6. A| だし 400ml
  7. A| みりん 大さじ 1
  8. A| 塩 小さじ 1/4
  9. A| しょうゆ 小さじ 2
  10.  B  
  11. B| 片栗粉 大さじ 1
  12. B|  大さじ 2

作り方

  1. 1

    豚肉は3cm長さに切る。

  2. 2

    長芋は皮をむき長さ3~4cm、幅1.5cmの棒状に切る。三つ葉は葉をつみ、茎は長さ2~3cmに切る。

  3. 3

    鍋にAをあわせ、煮立てたのち肉を加え、沸騰したらアクを取る。長芋を加え2~3分煮て三つ葉の茎を加える。

  4. 4

    Bの水溶き片栗粉でトロミをつけ、生姜を加えて器に盛り、最後に三つ葉をのせる。

コツ・ポイント

使用しているのは栽培の自然薯ですが、自然の形で土にこだわり作っているので、風味は抜群です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
南伊豆湯の花
南伊豆湯の花 @cook_40125485
に公開
南伊豆町にある湯の花直売所で毎月一回、栄養士の菊池由江さんによる、地元の野菜をふんだんに使用した試食会が行われております。南伊豆の伝統食なども交え、おふくろの味を皆さんどうぞ堪能してください。   ■HPはこちらhttp://yunohana-shop.com/
もっと読む

似たレシピ