かに玉の素であんかけ中華ハンバーグ☆

ちゆっぺ
ちゆっぺ @cook_40068187

永谷園のかに玉の素を使って中華ハンバーグを作りました♪味付けも素にお任せだからめっちゃ楽?!
このレシピの生い立ち
今さら永谷園のかに玉にハマりまして、(それまで食べたことなかった。かに玉自体も)週一くらいで食べてたらオット君が「飽きた…」そりゃそうか。
といって買ってあるからどうしようかなーと裏の表示を読んでたら何となくハンバーグにしちゃえってことで。

かに玉の素であんかけ中華ハンバーグ☆

永谷園のかに玉の素を使って中華ハンバーグを作りました♪味付けも素にお任せだからめっちゃ楽?!
このレシピの生い立ち
今さら永谷園のかに玉にハマりまして、(それまで食べたことなかった。かに玉自体も)週一くらいで食べてたらオット君が「飽きた…」そりゃそうか。
といって買ってあるからどうしようかなーと裏の表示を読んでたら何となくハンバーグにしちゃえってことで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 合挽き肉 240g
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. 永谷園のかに玉の素 1つ
  4. 水(素の表記分) 180cc
  5. +α卵 2個

作り方

  1. 1

    ボウルに挽き肉、玉ねぎ、かに玉の素を入れて白っぽくなるまで練る。コショウ入れてもOK。たねは一旦冷蔵庫で冷やす。

  2. 2

    普通にハンバーグを焼いて、お皿に移したらあんかけの素と水を入れてとろみをつけてハンバーグにかける。

  3. 3

    あんかけ半分残してそこに溶き卵を入れてふわふわ卵にして添えても。

コツ・ポイント

つなぎが無くて怖いなーって方は片栗粉等を足してください。

たけのことか入ってて何だかちょっと楽しいハンバーグになりました(笑)(。-∀-)

オット君からもおいしい頂きました!でもかに玉味(о´∀`о)85点。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちゆっぺ
ちゆっぺ @cook_40068187
に公開
料理嫌いな母に育てられた為、食べてみたいものが沢山ある私です。基本的に変わり種が好物。味変が好き。つまり飽き性な舌を持つ。偏食持ちの夫くんと仲良く毎日やってます。最近のヒットは焼き肉のタレに柚子胡椒。盛り付けが苦手。
もっと読む

似たレシピ