カボチャの丸ごとグラタン

かっきぃ
かっきぃ @tomokko

ミニカボチャを使った丸ごとグランです。
牛乳とカボチャだけで十分クリーミー♪
子供たちにも大うけです。
このレシピの生い立ち
ミニカボチャの「 坊ちゃん 」を使って何か作りたくて作ってみました。
もちろん普通のカボチャでも大丈夫♪
普通サイズの場合は1/2で挑戦してみてください。

カボチャの丸ごとグラタン

ミニカボチャを使った丸ごとグランです。
牛乳とカボチャだけで十分クリーミー♪
子供たちにも大うけです。
このレシピの生い立ち
ミニカボチャの「 坊ちゃん 」を使って何か作りたくて作ってみました。
もちろん普通のカボチャでも大丈夫♪
普通サイズの場合は1/2で挑戦してみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ミニカボチャ 「 坊ちゃん 」使用 1個
  2. 玉ねぎ 1/8
  3. 牛乳 1カップ
  4. 調味料 塩少々 小麦粉大さじ1/2

作り方

  1. 1

    カボチャを器とフタに分ける為に切る。

    8:2か9:1ぐらいで。

  2. 2

    軽く水にくぐらせてカボチャにラップをかけて(フタも一緒に)レンジにかける
    ( 600W2分ぐらい )

  3. 3

    レンジから取り出したらカボチャの中をスプーンなどでくりぬき、種は捨てる。初めにナイフなので切り込みを入れる簡単。

  4. 4

    玉ねぎをみじん切りにして透き通るまで炒めたら③のカボチャをいれ軽く混ざったら小麦粉をいれ馴染むまで炒める。

  5. 5

    ゆっくり牛乳を入れカボチャをつぶすようにしながら2~3分ほど煮る。最後に塩をして味を調える。

  6. 6

    ⑤のクリームを冷ましてから カボチャの器に入れる。(冷めたほうがクリームが固くなってやりやすい)急いでるならそのままでも

  7. 7

    とろけるチーズを上に乗せてオーブントースターに入れて8~10分ほど焼く。

  8. 8

    断面図 カボチャクリームがとろとろです。

  9. 9

    フタをした図。

コツ・ポイント

カボチャをレンジにかけすぎると 柔らかくなりすぎて器が崩れてしまうので注意してください。
少し固めぐらいがちょうどいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かっきぃ
かっきぃ @tomokko
に公開
イモ類、かぼちゃ・サツマイモ・ジャガイモなどが大好き、あのホクホク感とでんぷんの甘さがたまらない!!うんうん、と思ってる方も多いはず・・そんな芋好きのわたしが作る料理ですが何かの参考になればとても嬉しいです。
もっと読む

似たレシピ