作り方
- 1
鍋☆のをいれて、少し沸騰するぐらいまで温める。
- 2
万能ねぎを細かくきり、人参・大根はすりおろしておく。
- 3
鍋に具材を並べいれ、①で作った鍋用の出汁を入れる。
- 4
②ですりおろした大根おろしを上から盛り付けたら完成!
- 5
もみじおろし・万能ねぎ・ぽんずでお鍋を頂いてください。
コツ・ポイント
※味が薄い場合は、水を少し多めにしてください!逆に薄くなってきて、追い出汁が必要な場合は、醤油・みりん・酒等で調整してください♪
※大根おろしアートをする場合は、充分に大根の水分を切ってください!
水分があると、形が作りにくいですよ〜
似たレシピ
-
-
-
-
出汁も飲み干せる!きのこたっぷりみぞれ鍋 出汁も飲み干せる!きのこたっぷりみぞれ鍋
野菜もたんぱく質もたっぷり摂れて、栄養バランスも満点.ᐟ.ᐟ出汁まで飲み干せる優しい味のみぞれ鍋です。 nowaのおうちご飯 -
-
とろみをつけて*みぞれ鍋・柚子風味 とろみをつけて*みぞれ鍋・柚子風味
大根おろしをたっぷり入れたみぞれ鍋。片栗粉でとろみをつけたらもっと美味しくなりました!おろし生姜と柚子で体が芯から温まります♪ keza -
なめこと豚肉のみぞれ鍋~あわせ味噌仕立て なめこと豚肉のみぞれ鍋~あわせ味噌仕立て
冬野菜、きのこ類、大根おろしがたっぷりで、ヘルシー&あったまるお鍋です☆豚肉も甘くて美味しくなります♪ ともちぃまま -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18178405