男子高校生お弁当★6日目★むね肉塩麹揚げ

とーたんかーちゃん @cook_40136315
鶏むね肉塩麹揚げ、パプリカマリネ風、ちくわといんげんソテー、ゆで卵、きんぴらごぼう、さつま芋レモン煮、梅+ごま+しらす
このレシピの生い立ち
鶏むね肉が余ったときは塩麹で浸けておいてます。
作り方
- 1
塩麹に浸けておいた鶏むね肉をそぎぎり、黒ごまをまぶし、水+卵溶き小麦粉をまわりにつけてサラダ油で5分くらい揚げる。
- 2
パプリカは輪切りにして種をとり、オリーブオイルで少し熱してそこにみりんと多目の酢で水分をとばす(とろりとするまで)。
- 3
コツ・ポイント
パプリカは断然輪切り❗見た目がキレイです。
酸っぱくて甘くて美味しいですよ(o^∀^o)
水溶き小麦粉は卵を足したわけは、時間がたって冷めてもやわらかい(らしい)からです♪
似たレシピ
-
-
-
-
クリスマス 鶏ハム(*´꒳`*)塩麹 クリスマス 鶏ハム(*´꒳`*)塩麹
インゲンとパプリカのクリスマス風鶏ハム!塩麹で簡単!放置時間除けば作業時間10分!ズボラさんピッタリ!安いとりムネ肉で! ななやんキッチン -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18181777