男子高校生お弁当★6日目★むね肉塩麹揚げ

とーたんかーちゃん
とーたんかーちゃん @cook_40136315

鶏むね肉塩麹揚げ、パプリカマリネ風、ちくわといんげんソテー、ゆで卵、きんぴらごぼう、さつま芋レモン煮、梅+ごま+しらす
このレシピの生い立ち
鶏むね肉が余ったときは塩麹で浸けておいてます。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 鶏むね肉塩麹揚げ
  2. 鶏むね肉 1枚
  3. 塩麹 両面塗る
  4. 卵+小麦粉 1個+適量
  5. 黒ごま 大げさなくらい
  6. パプリカマリネ風
  7. パプリカ(赤黄)輪切り 1個ずつ
  8. みりん 適量
  9. 適量
  10. ちくわといんげんソテー
  11. きゅうり
  12. きんぴらごぼう
  13. さつま芋レモン煮

作り方

  1. 1

    塩麹に浸けておいた鶏むね肉をそぎぎり、黒ごまをまぶし、水+卵溶き小麦粉をまわりにつけてサラダ油で5分くらい揚げる。

  2. 2

    パプリカは輪切りにして種をとり、オリーブオイルで少し熱してそこにみりんと多目の酢で水分をとばす(とろりとするまで)。

  3. 3

コツ・ポイント

パプリカは断然輪切り❗見た目がキレイです。
酸っぱくて甘くて美味しいですよ(o^∀^o)
水溶き小麦粉は卵を足したわけは、時間がたって冷めてもやわらかい(らしい)からです♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

とーたんかーちゃん
に公開
2024年4月女子高生母です。娘のお弁当中心に。時々実家の母から届くメニューも★5年前息子に作ってた頃小5だった娘は女子高生になりました。思い出作りです。2017年4月高校生男子のお弁当。美味しかった!の一言が聞けて満足~★3年間頑張ろうって心に決めました!学童野球時代に培った手っ取り早いお弁当づくりをいかしながら、みなさんのレシピをいただきながら。。。がんばるぞ!
もっと読む

似たレシピ