本格!イタリア料理屋さんのピザ生地

2015.6.25話題入り感謝です!!麺棒で延ばし冷凍すれば1ヶ月程度もちます!具をのせて冷凍のまま焼くだけでOK!!
このレシピの生い立ち
旦那さんがイタリアンレストランで働いていて、教えてくれました!特製トマトソース3194322をベースに野菜たっぷりのせても、ペロリと食べられます!焼きあがってから、ピカンテオイル3194354をお好みでかけて食べるのもGOODです!
本格!イタリア料理屋さんのピザ生地
2015.6.25話題入り感謝です!!麺棒で延ばし冷凍すれば1ヶ月程度もちます!具をのせて冷凍のまま焼くだけでOK!!
このレシピの生い立ち
旦那さんがイタリアンレストランで働いていて、教えてくれました!特製トマトソース3194322をベースに野菜たっぷりのせても、ペロリと食べられます!焼きあがってから、ピカンテオイル3194354をお好みでかけて食べるのもGOODです!
作り方
- 1
☆を合わせる。
- 2
強力粉、薄力粉、塩をボールに計り入れ、⑴を混ぜたら、いっきに練る。
- 3
手につかなくなるまでまとまったら、打ち粉をした台に、生地を叩きつけては練りを全体の滑らかさが均等になるまで繰返す。
- 4
ボールにオリーブオイルを塗って生地を一つにして入れ、生地の上にもオリーブオイルを軽く塗って、ラップをふわっとかける。
- 5
光に当てながら常温で30分から1時間置く。光は自然光じゃなくても大丈夫です!
- 6
発酵したら、生地を10等分して、それぞれを丸くまとめる。⑷と同じ要領で今度は平らなお皿に生地を置きラップをする。
- 7
冷蔵庫に30分から1時間おいて生地が膨れたらできあがり!綿棒で円になる様に伸ばして、お好みの具をのせて12分程度焼く!
- 8
レシピID:18479079
ピザの箸休めに!ワインのおともに!
コツ・ポイント
発酵させる時、器やラップに生地が付いてしまうので、オリーブオイルを器と生地の頭につける事が大切です!
似たレシピ
その他のレシピ