ポリポリきゅうりのにんにく醤油漬け

庭乃桃 @cook_40044790
ポリポリしたみずみずしいきゅうりの食感と、メリハリのある味がおいしいお漬け物。食欲の落ちる夏場や、おつまみにピッタリ♪
このレシピの生い立ち
夏バテで食欲のない時でもおいしい箸休めになるように、
メリハリのある味で作ってみました。
ポリポリきゅうりのにんにく醤油漬け
ポリポリしたみずみずしいきゅうりの食感と、メリハリのある味がおいしいお漬け物。食欲の落ちる夏場や、おつまみにピッタリ♪
このレシピの生い立ち
夏バテで食欲のない時でもおいしい箸休めになるように、
メリハリのある味で作ってみました。
作り方
- 1
きゅうりはヘタを取って3~4等分の長さにカットし、さらに縦に2~4つ割にする。塩を揉み込み、15分程おく。
- 2
①の水気を軽くしぼり、できればキッチンペーパーでさっと拭いてから、★と共に密封袋に入れて外からよく揉み、空気を抜く。
- 3
そのまま数時間~一晩おけばできあがり。ほんのり醤油の色が付いて、全体がしっとりすれば食べ頃です。
- 4
- 5
◆追記:にんにくの量はお好みで加減して下さい。そのままだと辛みが気になる場合は、軽くレンジでチンしてから刻んで加えても。
- 6
♣〔2010.07.14〕修正:材料の箇所、にんにくは国産使用に変えました。甘みが多く辛みが少ないようです。
コツ・ポイント
◇ポリポリした食感がおいしいので、きゅうりはやや大振りに切っておきます。
◇最初の1時間ほどは常温で、その後、冷蔵庫で保管すると味が入りやすいです。
◇よく冷やして食べると一層美味♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18183051