もっちもち♪レンコンつくね
鶏つくねに、粗みじんのレンコンとすりおろしたレンコンで食感を楽しんじゃう♪
このレシピの生い立ち
鶏挽肉が50gだけあったからw
作り方
- 1
レンコンは薄切りを5枚水に付けておき、残りの半量はすりおろし、半量は粗みじん。材料を混ぜ合わせる。
- 2
タネを団子にしたらレンコンを張り付ける
- 3
サラダ油でレンコンの面を焦げ目がつくまで3分位焼き、返したら蓋をして◎の酒を振って蒸し焼きにする。
- 4
そのまま■を入れて照りをつけて出来上がり☆
- 5
温泉卵の切り口が見にくかったので、ウズラの黄身を乗せてしまいましたw
コツ・ポイント
張り付けるレンコンの水気はよく拭き取ってくださいね。
半分は小麦粉を叩いたりもしてみましたが、無くても張り付きます。
似たレシピ
-
モチモチ‼れんこんつくね(^-^) モチモチ‼れんこんつくね(^-^)
つくねにれんこんのすりおろしを混ぜているから食感がモチモチでたまらない‼大根おろしを添えてどうぞ*\(^o^)/*あゆおっさん
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18183266