なすに豚肉挟みました!煮。

よっちん★
よっちん★ @cook_40072588

なすに豚肉を挟むと、肉汁がじゅーっととってもおいしいのです。
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれたので、
私なりにアレンジして作りました。

なすに豚肉挟みました!煮。

なすに豚肉を挟むと、肉汁がじゅーっととってもおいしいのです。
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれたので、
私なりにアレンジして作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉(バラ、コマなどレ) 150gくらい
  2. ●醤油 大さじ2
  3. なす 2本
  4. ●酒 大さじ2
  5. ●みりん 大さじ2
  6. ●砂糖 大さじ1〜2(お好みで)
  7. ●本だし 小さじ1
  8. ●水 50cc

作り方

  1. 1

    なすのヘタをとり、ヘタがあった方から縦に2本、切れ目をいれ(全部切らないで先を残してね)、水につけてアクを抜く。

  2. 2

    アクを抜いたら、水分を拭き取り、切り込みに豚肉を挟みます。豚バラ2、3枚くらいずつかな。

  3. 3

    なすに豚肉を挟んだものを鍋に並べ、●調味料を入れて火にかける。沸騰したら弱火で蓋をし煮る。

  4. 4

    10分くらいしたらなすを裏返し5分くらい煮たら火を止め、少し蒸らして出来あがり。

  5. 5

    ♪そのままでもおいしいのですが、夏なんかはそうめんの上にのっけて汁をかけてもなかなかイケますよ☆

コツ・ポイント

肉を挟んだ時になすを手でぎゅっと抑えると、おいしくなる気がします。。。もしなすが長かったら、半分にカットしてから作ってね☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
よっちん★
よっちん★ @cook_40072588
に公開

似たレシピ