糖質オフ 簡単♪魚のゼロ仕立て煮

atchamn
atchamn @cook_40136862

いつもの梅酒煮を宝酒造さんのゼロ仕立てに変更。家庭菜園で採れた茄子もあったので一緒に入れてボリュームもアップ~♪
このレシピの生い立ち
モニター当選。どうせならお酒を飲みながら同じお酒を使用したものを食べるのが良いなと思い、ガッツリ使える煮物にしてみました。

糖質オフ 簡単♪魚のゼロ仕立て煮

いつもの梅酒煮を宝酒造さんのゼロ仕立てに変更。家庭菜園で採れた茄子もあったので一緒に入れてボリュームもアップ~♪
このレシピの生い立ち
モニター当選。どうせならお酒を飲みながら同じお酒を使用したものを食べるのが良いなと思い、ガッツリ使える煮物にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鰺、鰯、秋刀魚など 2匹(魚の大きさによって適宜)
  2. 茄子 1~2本
  3. ♪生姜 1かけ
  4. 昆布 小さじ1/4前後
  5. ♪醤油 大さじ1~2
  6. ♪TaKaRaゼロ仕立て 200cc前後
  7. 葱や茗荷などの薬味 適宜
  8. ればお酒の風味と同じかんきつ類 適宜

作り方

  1. 1

    魚は綺麗に掃除して洗って水気をふきとる。秋刀魚など長いものは半分にカット。

  2. 2

    茄子は3~4cm位に切って濃いめの塩水に3分程漬けてアクを取ったらざるに上げて水気を切っておく。
    生姜は千切りに。

  3. 3

    ♪を全て煮たてる。味を見て濃いならゼロ仕立てを足し、余りにも薄いなら醤油や昆布茶で味付けを。この時点では薄目でOK。

  4. 4

    3に魚を重ならないように並べ入れ、1分程煮たら茄子を加えて蓋をし、中火で5~7分くらい。全体に火が通ればOKです。

  5. 5

    器に移し、お好みの薬味を乗せて出来上がり。お好みで食べる際にお酒と同じ風味の柑橘類をギュッと絞ってどうぞ。

コツ・ポイント

今回はシークァーサー風味の勘酎ハイを使用しましたがお好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
atchamn
atchamn @cook_40136862
に公開
食べるのも作るのも大好きです。特に甘いものは無くてはならない存在です。レシピは随時、思いついたことがあったら書き足したりしています。大きな材料変更はそうないと思いますがご了承下さいませ。
もっと読む

似たレシピ