餡入りじゃが餅の揚げだし

母子草 @cook_40050918
少しの材料でおもてなしの一品が簡単に出来ます。
このレシピの生い立ち
ジャガイモがなかなかうまくこねられず、フードプロセッサーを使ったらとてもよく餅状にこねられたので楽に作ることが出来ました。材料も日常あるもので出来ます。過日開いたランチ会の「お雛ご膳」の一品にしましたがとても好評でした。
餡入りじゃが餅の揚げだし
少しの材料でおもてなしの一品が簡単に出来ます。
このレシピの生い立ち
ジャガイモがなかなかうまくこねられず、フードプロセッサーを使ったらとてもよく餅状にこねられたので楽に作ることが出来ました。材料も日常あるもので出来ます。過日開いたランチ会の「お雛ご膳」の一品にしましたがとても好評でした。
作り方
- 1
①ジャガイモは皮付のまま茹で、熱いうちに皮をむき片栗粉大匙4とフードプロセッサーにかける。
- 2
②玉葱、椎茸をみじん切りして、ひき肉と油少々で炒め、塩胡椒をして笊に上げ汁気を少し切っておく。
、 - 3
③①を大匙1強、手にとって、②の餡を包む。
- 4
④手に片栗粉〔適量〕をつけてまとめる。
- 5
⑤④を油で揚げる。焼色が薄くつくくらいでよい。器に盛る。
- 6
⑥鍋にだし汁2カップと笹がき牛蒡をいれ、火が通ったらめんつゆ大匙2を入れ、水溶き片栗粉を入れ、小ねぎを散らし⑤にかける。
コツ・ポイント
ジャガイモが柔らかく茹ですぎた時は、片栗粉を足してください。
めんつゆを入れ、味を見て、酒みりんなどで好みの味加減をしてください。
似たレシピ
-
-
-
もちもち美味しい♡レンコン餅の揚げ出し風 もちもち美味しい♡レンコン餅の揚げ出し風
すごく手が込んでいるように見えて、実は材料も少なくて作るのも簡単で、モチモチして美味しいですよ(^-^)v ままぽんぽん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18188061