大根と挽き肉の味噌炒め煮

1972sakura @cook_40124496
醍醐味が余ったときにでも!
もう一品ほしいときでも!
お酒のアテにでも!サッサッと和食(*´ω`*)
このレシピの生い立ち
大根は炒めると意外と美味しい。
ちょっと、もう一品ほしいときに丁度よいメニュー。
大根と挽き肉の味噌炒め煮
醍醐味が余ったときにでも!
もう一品ほしいときでも!
お酒のアテにでも!サッサッと和食(*´ω`*)
このレシピの生い立ち
大根は炒めると意外と美味しい。
ちょっと、もう一品ほしいときに丁度よいメニュー。
作り方
- 1
だし汁、味噌、みりん、酒を合わせてタレを作る。
だし汁がない場合は水でもOK。
味噌が大さじ1、みりん大さじ1。 - 2
大根はやや薄く半月切り、火が通りやすい厚さにする。
ごま油を入れ挽き肉を炒め、大根を炒め焼き色をつける。 - 3
ある程度、焼き色がついたら、
味噌たれを入れて、乾燥ゆずを適量入れて煮る。
水分がなくなるまで煮詰める。 - 4
水分がなくなり、大根にクシが刺さる柔らかさになったら軽く炒めて出来上がり。
コツ・ポイント
乾燥ゆずがない場合は、なくても大丈夫。
またはレモンの皮を千切りにしてもよし!(〃'▽'〃)
大根に味噌たれを入れたら一度味見して、
味が濃いようなら、だし汁か水で薄めてください。
タレは水分飛ばすので、あまり多すぎない方が良いです
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18189365