簡単お手軽麻婆豆腐♪

蓮華50
蓮華50 @cook_40060635

元は10数年前に通ってた料理教室の先生に教えてもらったのです^^それを自分なりにアレンジしてみましたww
このレシピの生い立ち
10数年前に通っていた料理教室そこで習った麻婆豆腐を自己流にアレンジしたものです。
料理が苦手な人でも簡単なのでレトルト使わなくても大丈夫になると思います。

簡単お手軽麻婆豆腐♪

元は10数年前に通ってた料理教室の先生に教えてもらったのです^^それを自分なりにアレンジしてみましたww
このレシピの生い立ち
10数年前に通っていた料理教室そこで習った麻婆豆腐を自己流にアレンジしたものです。
料理が苦手な人でも簡単なのでレトルト使わなくても大丈夫になると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 豆腐(木綿) 2~3丁
  2. ぶなしめじ 2個入り一袋を一つ
  3. ひき肉(豚がベスト。ひき肉がなければ豚薄切り・細切れでもOK) 500g位
  4. ※味噌 大さじ2.5
  5. 砂糖 大さじ2.5
  6. 醤油 大さじ4
  7. だし汁(水にだしの素を入れた物) 1.5カップ
  8. 水溶き片栗粉 適量
  9. 一味唐辛子(七味だとまずくなるので絶対一味で) 適量

作り方

  1. 1

    初めに水溶き片栗粉を作ります。
    スプーン等で混ぜないで手で混ぜる事。

  2. 2

    片栗粉と水は大目に入れて薄めの水溶き片栗粉を作り、2回に分けて入れます。(お好みにより一回でもいいです)

  3. 3

    鍋にお湯を沸かします。
    お湯が沸騰するまでの間にぶなしめじの石づきを取り、ばらして大き目のボールに入れて水洗いします。

  4. 4

    お湯が沸いたら豆腐をパックごと入れて1~2分ゆでゆでた後(普通の一丁木綿なら)縦に4等分横に3等分に切りザルに入れておく

  5. 5

    中華鍋、もしくはフライパンに油を入れひき肉を炒めます。
    初めは切るように炒めるといいです。

  6. 6

    肉に一味をかけて少し炒めたらぶなしめじを入れ、ぶなしめじにも一味をかけて軽く炒めます。

  7. 7

    肉が大体煮えてきたら※のたれを入れて約10分間中火で煮ます。

  8. 8

    10分経ったら豆腐を入れ一味をかけて具を絡ませます。

  9. 9

    2回に分けて水溶き片栗粉を入れ、全体的にとろみができてきたら完成です。

コツ・ポイント

ちなみに、たれを倍の分量にして、キャベツと豚肉薄切りを鍋に入れてたれを上からかけて蓋をして、焦げないように気を付けて煮込むと回鍋肉になりますww

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
蓮華50
蓮華50 @cook_40060635
に公開

似たレシピ