簡単なスンドゥブチゲを考えてみました!

たかはしゆーら
たかはしゆーら @cook_40049005

あっという間に簡単にスンドゥブチゲを作るアイデアを思いつきました、キムチの素とアサリのインスタントみそ汁を使います。
このレシピの生い立ち
実はワンコインショップで売っていたたれをかけてレンジアップするだけの一人前のスンドゥブが有って夜食に便利で気に入っていたのですが、それが亡くなってしまったので簡単に作る方法を考えました。今度はレンジで出来るように工夫してみたいです。

簡単なスンドゥブチゲを考えてみました!

あっという間に簡単にスンドゥブチゲを作るアイデアを思いつきました、キムチの素とアサリのインスタントみそ汁を使います。
このレシピの生い立ち
実はワンコインショップで売っていたたれをかけてレンジアップするだけの一人前のスンドゥブが有って夜食に便利で気に入っていたのですが、それが亡くなってしまったので簡単に作る方法を考えました。今度はレンジで出来るように工夫してみたいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. 絹ごし豆腐 1丁
  2. 玉子 1個
  3. 200cc
  4. キムチの素 大さじ2
  5. あさりのインスタントみそ汁 1食分
  6. しめじ 適宜
  7. 万能ねぎ 適宜
  8. 糸唐辛子 適宜

作り方

  1. 1

    用意するこの二つ、キムチの素とアサリのインスタントみそ汁、これは生味噌ダイプですがドライタイプでも良いと思います。

  2. 2

    水、キムチの素、アサリのみそ汁を土鍋に入れ火にかけしめじと豆腐をスプーンで崩しながらいれます。

  3. 3

    グツグツ来たら玉子を落し入れ、万能ねぎ、糸唐辛子をトッピングして完成です。

  4. 4

    野菜は何でも良いのですが、今回はとにかくスピード勝負10分ほどで出来ました。

コツ・ポイント

スンドゥブチゲはやはりアサリの風味が欲しいものです。それを簡単に出すためにアサリのみそ汁を使ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たかはしゆーら
たかはしゆーら @cook_40049005
に公開
バレエダンサー&バレエ教師をしています。おいしく食べて太らないレシピを常日頃考えています。バレエスタジオのはじっこの小さいキッチンスペースで肉体改造料理を作っています。
もっと読む

似たレシピ