桜の小むすび

Lepurルプママ @cook_40022174
桜餅のようなおむすびです♪
お弁当におもてなしに、ちょこっと結べばご馳走感たっぷり。ほんのり桜の香りで嬉しくなりますよ。
このレシピの生い立ち
たまたまおにぎりを作るときに桜の花と葉を買っていました。思いつきで握ったら評判が良くて。
桜の小むすび
桜餅のようなおむすびです♪
お弁当におもてなしに、ちょこっと結べばご馳走感たっぷり。ほんのり桜の香りで嬉しくなりますよ。
このレシピの生い立ち
たまたまおにぎりを作るときに桜の花と葉を買っていました。思いつきで握ったら評判が良くて。
作り方
- 1
桜の塩漬けの花と葉はさっと洗って水で戻しておきます。
- 2
20分ほどしたら取り出してキッチンペーパーなどで水気を取り除いておきます。
- 3
取り出した後の塩水に塩漬けにあるピンク色の塩を足して濃い塩水にして使います。
- 4
炊きたての白ご飯を手に取り小さめの三角のおにぎりにします。
- 5
三角のてっぺんに桜の花を乗せ軽く握り葉っぱで包みます。
コツ・ポイント
桜の花はハサミで茎を切り大きさを揃えておくと綺麗です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18191439