*春を感じるつくしと菜の花のキッシュ*

猛烈ネムリン
猛烈ネムリン @cook_40055227

つくしと菜の花を使って、春を感じるキッシュを焼きました。
このレシピの生い立ち
毎年春になるとたくさん採るつくし。いつも卵と一緒に炒るだけなので、新しい食べ方を考えました。これなら、お花見やピクニックにも持っていける(*^^*)

*春を感じるつくしと菜の花のキッシュ*

つくしと菜の花を使って、春を感じるキッシュを焼きました。
このレシピの生い立ち
毎年春になるとたくさん採るつくし。いつも卵と一緒に炒るだけなので、新しい食べ方を考えました。これなら、お花見やピクニックにも持っていける(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

cm長方形タルト型
  1. 【パートブリゼ】
  2. 薄力粉 120g
  3. バター 60g
  4. 卵黄 1個
  5. 15cc
  6. 2g
  7. 【フィリング】
  8. つくし 好きなだけ
  9. 菜の花 10本くらい
  10. 厚切りベーコン 3cmくらい
  11. 1個
  12. 牛乳 30cc
  13. 生クリーム 30cc
  14. 塩・粗びき胡椒 お好みで
  15. ナツメ お好みで
  16. 粉チーズ お好みで

作り方

  1. 1

    【パートブリゼ】
    バターは1cm角くらいに切ってよく冷やしておく。薄力粉をふるっておく。卵をといて水・塩と混ぜておく。

  2. 2

    バターと薄力粉をボールに入れ、カードでバターを細かく刻みながら薄力粉をまぶしていく。

  3. 3

    バターの表面に薄力粉がついたら、手でバターをすりつぶす。バターがとけないうちに手早く!全体的にパラパラになったらOK。

  4. 4

    卵・水・塩を加え、カードで切るように混ぜていく。混ざったら、一まとめにして、ラップで包み冷蔵庫で2時間以上休ませる。

  5. 5

    ラップで生地をはさんで約3mmの厚さに延ばし、型に敷きこみ、ピケして上にクッキングシートを敷いてタルトストーンをのせる。

  6. 6

    もう一度冷蔵庫で冷やしておく。この間にオーブンを190度に予熱する。20分焼き、さらにタルトストーンをどけて5分焼く。

  7. 7

    焼けたら、フィリングに使う卵をといたものを少しだけ刷毛でタルトの表面に塗っておく。(フィリングで湿気ってしまわないよう)

  8. 8

    【フィリング】

  9. 9

    といた卵、牛乳、生クリーム、塩・胡椒、ナツメグをよく混ぜ合わせておく。

  10. 10

    菜の花は塩ゆでして食べやすい大きさ(3cmくらい)に切って、水をよく絞っておく。

  11. 11

    つくしは、袴を丁寧に取り、さっと塩ゆでして水を切っておく。

  12. 12

    厚切りベーコンは食べやすい大きさに切っておく。

  13. 13

    オリーブオイルをしいたフライパンでベーコンと茹でたつくしをよく炒める。塩・胡椒で味を濃いめにつける。

  14. 14

    タルトにフィリングを入れ、上に粉チーズをたっぷりふり、200℃に予熱したオーブンで30分くらい様子を見ながら焼く。

コツ・ポイント

つくしとベーコンには少し濃いめの味付けを。タルト生地はこんがり下焼きしておいてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
猛烈ネムリン
猛烈ネムリン @cook_40055227
に公開

似たレシピ