秋の味覚♪ホクホク栗ごはん

くまっぴ☆ @cook_40140795
旬の栗がホクホクに。香り豊かな栗ごはんです。
このレシピの生い立ち
栗は皮むきが面倒ですが、旬の栗をホクホク食べられる栗ごはんを作ってみました。
秋の味覚♪ホクホク栗ごはん
旬の栗がホクホクに。香り豊かな栗ごはんです。
このレシピの生い立ち
栗は皮むきが面倒ですが、旬の栗をホクホク食べられる栗ごはんを作ってみました。
作り方
- 1
栗を水に2時間ほど浸す。(鬼皮を柔らかくして剥きやすくするため)
- 2
市販の栗剥き器具で鬼皮と渋皮を剥く。剥いた栗は水に20分位さらす。栗が大きい場合は皮を剥いてからお好みの大きさに切る。
- 3
油揚げは熱湯をかけて油抜きをしてからみじん切りに切る。
- 4
炊飯器に研いだお米、酒、醤油、塩、だしの素を入れてから、水を米4合の線まで加える。一混ぜしてから栗と油揚げをいれる。
- 5
炊飯器で炊いて出来上がり。お好みでごましおをふりかけて。
コツ・ポイント
油揚げを入れることで、ごはんが水っぽくならず風味豊かに炊き上がります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18192732