豚バラの和風スパイシーカレー

象印マホービン
象印マホービン @cook_40054493

象印の圧力IHなべ"煮込み自慢"でだし汁ベースで風味たっぷり、スープだけでもおいしい和風カレーです。
このレシピの生い立ち
象印の圧力IHなべ"煮込み自慢"で作る和風カレーです。だし汁ベースで、しっかり野菜にも味が染み込んだおいしいカレーです。

豚バラの和風スパイシーカレー

象印の圧力IHなべ"煮込み自慢"でだし汁ベースで風味たっぷり、スープだけでもおいしい和風カレーです。
このレシピの生い立ち
象印の圧力IHなべ"煮込み自慢"で作る和風カレーです。だし汁ベースで、しっかり野菜にも味が染み込んだおいしいカレーです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分(368kcal/1人分)
  1. 豚バラ肉 300g
  2. A
  3. 小さじ1
  4. こしょう 少々
  5. 大根 200g
  6. まいたけ 1パック(120g)
  7. 玉ねぎ 1/2個(100g)
  8. にんにく 1かけ(10g)
  9. しょうが 1かけ(10g)
  10. サラダ油 大さじ1
  11. B
  12. コリアンダーパウダー 大さじ1
  13. カイエンペッパーパウダー 小さじ1/4
  14. クミンパウダー 小さじ1/2
  15. ターメリックパウダー 小さじ1/2
  16. C
  17. カットトマト 100g
  18. だし汁 200mL
  19. しょうゆ 小さじ2/3
  20. 砂糖 小さじ1
  21. ラムマサラ 小さじ1
  22. かいわれだいこん 適量
  23. ごはん 適量

作り方

  1. 1

    豚バラ肉は1cm幅に切り、Aをもみ込んでおきます。

  2. 2

    大根は皮をむいて一口大の乱切り、まいたけは小房に分けます。

  3. 3

    玉ねぎ、にんにく、皮をこそげたしょうがをみじん切りにします。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を入れて温め、③を茶色く色づくまで、中強火でいためます。

  5. 5

    中弱火に落として、よく混ぜ合わせたBを加えて2分ほど炒め、火を止めて圧力IHなべの内なべに取り出しておきます。

  6. 6

    フライパンに①を入れて表面に焼き色がつくまで焼き、取り出して内なべに入れます。

  7. 7

    ⑥の内なべに②とCを入れてよく混ぜたら、本体にセットします。

  8. 8

    『圧力調理』キーを押して、【一定圧力】を選び、『▽』『△』キーで調理時間を【40分】に設定、『スタート』キーを押します。

  9. 9

    終了のメロディー(ブザー)が鳴ったら『とりけし』キーを押し、ガラムマサラを加えて混ぜます。

  10. 10

    器に盛り付けてかいわれだいこんをのせます。

コツ・ポイント

スープだけでも美味しくいただけますが、ごはんやうどんにもよく合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
象印マホービン
象印マホービン @cook_40054493
に公開
象印の調理器具などを使ったレシピをご紹介します。●もっと詳しい商品情報は→http://www.zojirushi.co.jp/syohin/●その他のおすすめレシピは→https://www.zojirushi.co.jp/recipe/recipe_index.html
もっと読む

似たレシピ