★八宝菜★

さくらもちよ
さくらもちよ @cook_40061967

息子へ送る,サバイバルレシピ。

このレシピの生い立ち
どこへ行っても元気でいてくれるよう願いを込めて。簡単・美味しい・ひと皿で栄養たっぷり,を目指して!

★八宝菜★

息子へ送る,サバイバルレシピ。

このレシピの生い立ち
どこへ行っても元気でいてくれるよう願いを込めて。簡単・美味しい・ひと皿で栄養たっぷり,を目指して!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚肉(薄切り) 300グラム
  2. 〇生姜みじん切り ~1.5かけ
  3. 長葱みじん切り ~1本分
  4. ●醤油 大さじ3
  5. ●日本酒 大さじ3
  6. 人参 1/2本
  7. キャベツ たっぷり鍋一杯弱
  8. ピーマン 2~3個
  9. □塩 小さじ1
  10. □砂糖 小さじ2
  11. □がらスープの素 スープが300c.c.できる分量
  12. 300c.c.
  13. 水溶き片栗粉 片栗粉大さじ1.5+水大さじ3
  14. ごま 適量(最初と仕上げ用)

作り方

  1. 1

    野菜は適当な大きさに切る(人参は薄めね)。ごま油で○の香味野菜を弱火でじっくり炒め,香りを出す。

  2. 2

    豚肉をちぎりながら入れ,お肉目がけて●の酒と醤油を投入。お肉に味付けするつもりで強めの中火でちょっと炒め煮。

  3. 3

    人参を入れ,ざっと混ぜたら,キャベツ。□の調味料を入れ,鍋底から返す感じで全体に調味料を回らせる。

  4. 4

    時々かき混ぜているとクタッとしてきます。ピーマン投入。

  5. 5

    ピーマンもなじんだら,火を弱め(心配なときは止めて)水溶き片栗粉を回し入れる。味見して微調整。

  6. 6

    再び沸騰したら最低でも1~2分間クツクツさせる。(これをやらないと冷めた時水っぽくなる)

  7. 7

    火を止めると同時にごま油小さじ1程度を全体に散らし,香りを立たせる。ごま油入れたら混ぜない。

  8. 8

    息子作。
    見た目より美味し。

コツ・ポイント

水溶き片栗粉は水で溶くんだよお湯で溶いたら大変なことになります。。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さくらもちよ
さくらもちよ @cook_40061967
に公開
こってり系を体が受け付けなくなってきた今日この頃。このキッチンは、学生生活で自炊する息子たちへの料理伝言板と化しております^^;ブログはこちら。http://rinrinfine.blog10.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ