ステーキやハンバーグに栗の簡単ポタージュ

しるびー1978 @silbee
栗と言えば栗ごはん、渋皮煮、マロングラッセ!いやいや栗のポタージュだよ!栗の甘味がたまらんよ!秋に食べたいスープです。
このレシピの生い立ち
ふと。
ステーキやハンバーグに栗の簡単ポタージュ
栗と言えば栗ごはん、渋皮煮、マロングラッセ!いやいや栗のポタージュだよ!栗の甘味がたまらんよ!秋に食べたいスープです。
このレシピの生い立ち
ふと。
作り方
- 1
栗は剥いておきます。玉ねぎはスライス〜
- 2
蓋付きの鍋にバター
- 3
中火で玉ねぎを炒めて〜
- 4
しんなりしたら〜
- 5
栗を入れて〜
- 6
水と白ワインと〜
- 7
コンソメとローリエね!
- 8
沸騰したら蓋をして弱火で10分ね!
- 9
10分経ちました!
- 10
飾り用に栗2個は刻みます。
- 11
ミキサーで〜
- 12
滑らかに〜
- 13
鍋に戻して〜
- 14
豆乳〜
- 15
中火で温めて塩胡椒で味を調えてね!粘度も調整してね!
- 16
器に盛り付けて〜
- 17
飾り用の栗を〜
- 18
のっけて〜
- 19
オリーブ油とかコーヒークリームでお絵かきね!
- 20
簡単でしょ?
コツ・ポイント
粘度次第で4人分にも。
似たレシピ
-
-
-
-
ステーキハンバーグ職人のボロネーゼソース ステーキハンバーグ職人のボロネーゼソース
元ハンバーグステーキ職人のお肉が主役のミートソースです!お肉以外はすりおろしちゃいます!お肉を食べる食感がたまらんよ! しるびー1978 -
バルサミコソース♪ステーキやハンバーグに バルサミコソース♪ステーキやハンバーグに
スーパーのステーキでも美味しく食べられるゴハンにも合うソースです!赤ワイン入れないとハンバーグにも合う! 塩分減らしてたまるか -
ステーキやハンバーグに♪キノコソース☆ ステーキやハンバーグに♪キノコソース☆
キノコソースたっぷりでステーキはいかが?お肉は安いものでも玉ねぎ摩り下ろしと大根おろしの汁に漬け込むので柔らかくなります。ソースなんだけど食べるソースというかんじで美味しいんです♪ハンバーグにもオススメ! 写真はステーキ丼ですv Noity -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18194635