春野菜のお好み焼き

mizu7122
mizu7122 @cook_40098590

春の甘みいっぱいの野菜をお好み焼きに入れました。明太マヨソースでどうぞ!
このレシピの生い立ち
広島風のお好み焼きはおいしいけど大変!
広島風の焼き方の良いところだけを残し、簡単にできるようにアレンジしました
春野菜の甘みがふわふわの生地にマッチして美味しいですよ〜!

春野菜のお好み焼き

春の甘みいっぱいの野菜をお好み焼きに入れました。明太マヨソースでどうぞ!
このレシピの生い立ち
広島風のお好み焼きはおいしいけど大変!
広島風の焼き方の良いところだけを残し、簡単にできるようにアレンジしました
春野菜の甘みがふわふわの生地にマッチして美味しいですよ〜!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2枚分
  1. 新ジャガイモ 1個
  2. 新たまねぎ 1/2個
  3. 春キャベツ 2~3枚
  4. 2個
  5. ◯日清 山芋たっぷりのお好み焼き粉 100g
  6. 1個
  7. 牛乳 60cc
  8. 60cc
  9. ●マヨネーズ 大さじ1
  10. ●醤油 大さじ1
  11. 明太子 1腹

作り方

  1. 1

    新タマネギ、春キャベツは千切りにします
    ●の材料を混ぜソースをつくっておきます

  2. 2

    新ジャガイモを16等分位の食べやすい大きさに切り、濡らしたペーパーで包んでラップをかけて600wのレンジで3分加熱します

  3. 3

    ○の材料を混ぜ生地をつくりタマネギ、キャベツをいれよく混ぜます

  4. 4

    フライパンを中火で熱し、油をひいて3のタネを落とします
    このとき、キャベツとタマネギだけを入れて液を残すようにします

  5. 5

    真ん中をくぼませて、回りにジャガイモを並べ真ん中に卵を落とします

  6. 6

    残った液をジャガイモと卵の上にかけます

  7. 7

    縁が軽く焦げてきたらひっくり返します
    ひっくり返したら軽く押さえます
    この時、真ん中を押さえすぎると卵がつぶれるので注意

  8. 8

    両面に焼き目がついたらソースをかけてできあがり

コツ・ポイント

卵をつぶしてもおいしいです!
黄身がごろっと残っているのが好みの人は押さえすぎず、卵焼のような卵が好みの人はひっくり返す前につぶしてください
じゃがいもがごろごろしてるのでヘラを二枚使ってひっくり返すと崩れません

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mizu7122
mizu7122 @cook_40098590
に公開
新婚1年目の節約と健康に気遣う新米主婦です
もっと読む

似たレシピ