旬の絶品♡たけのこご飯

yuyu273 @cook_40127490
春の旬、たけのこをたっぷり使った炊き込みご飯です。子供がすくすく成長しますようにそんな願いを込めて進学進級のお祝いにも!
このレシピの生い立ち
炊き込みごはんが好きなので、いろんな炊き込みご飯を作る中でも、春に食べたくなるメニューです。作っているうちにこの分量が作りやすく、美味しくてお気に入りになりました。
旬の絶品♡たけのこご飯
春の旬、たけのこをたっぷり使った炊き込みご飯です。子供がすくすく成長しますようにそんな願いを込めて進学進級のお祝いにも!
このレシピの生い立ち
炊き込みごはんが好きなので、いろんな炊き込みご飯を作る中でも、春に食べたくなるメニューです。作っているうちにこの分量が作りやすく、美味しくてお気に入りになりました。
作り方
- 1
お米を炊き出す1時間前に洗って水気を切っておく。
- 2
茹でて灰汁抜きした筍を細切りにする。油抜きした油揚げを2cmの長さの細切りにする。
- 3
鍋に筍、油揚げを入れてaのだし汁を加えて火にかける。煮立ったら、aのみりん、薄口醤油を加える。火を弱める。
- 4
3に蓋をして10分煮て冷ましておく。
- 5
具と煮汁を分けておく。分けた煮汁にだし汁を加えて、合計540mlにして、お米と合わせて15分〜30分ほど浸しておく。
- 6
5にbのお酒、みりん、薄口醤油を加えて混ぜ、上に具を乗せて普通に炊く。(炊き込みご飯モードがオススメ)
- 7
さっくり混ぜて、盛り付けて、木の芽を手のひらで叩いてからのせる。
コツ・ポイント
たけのこ1本で300g前後あります。たけのこの水煮でも構いません。たけのこの穂先は縦に大きめにカットします。それより下を食べやすい大きさの細切りにしてください。油揚げは2cm幅に切ってから細切りに。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18196706