ヘルシースープ・エルテン風

うみねこキッチン @cook_40085373
オランダ名物「エルテンスープ」。今回はスズマル大豆を使って、ちょっとエスニックにアレンジしてみました。
このレシピの生い立ち
納豆用に大量に仕入れた「スズマル」大豆を利用しました。本来は緑色のスープなんですが、今回はこんな感じで。グリーンカレーペーストとライムリーフで若干エスニック風になってます。ジャガイモとかニンジンなどいろいろな野菜を入れるのが本式です。
ヘルシースープ・エルテン風
オランダ名物「エルテンスープ」。今回はスズマル大豆を使って、ちょっとエスニックにアレンジしてみました。
このレシピの生い立ち
納豆用に大量に仕入れた「スズマル」大豆を利用しました。本来は緑色のスープなんですが、今回はこんな感じで。グリーンカレーペーストとライムリーフで若干エスニック風になってます。ジャガイモとかニンジンなどいろいろな野菜を入れるのが本式です。
作り方
- 1
大豆は一晩水に漬けて置きます。玉ねぎはザックリと6等分くらいに切るだけでOK。
- 2
全ての材料を圧力鍋に入れ、水を大豆の面のひたひた位に入れ火に掛けます。
- 3
圧が掛かってから15分で火を止め自然に圧が抜けるまで放置します。
- 4
圧が抜けたら蓋を取り味を見ます。塩気や水を足してお好みに調整してください。砂糖はコク出しの意味で使ってください。
- 5
味が決まったらライムリーフを入れ香りを出し
完成です。 - 6
本来はこのグリーンスプリットピースで作るのがエルテンスープです。
コツ・ポイント
仕上げに良くかき混ぜながら煮込むと本物のエルテンスープっぽくなります。グリーンカレーペーストやライムリーフを抜いても、それはそれでとても美味しいですよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
トマトジュースで濃厚!もも肉と大豆の煮物 トマトジュースで濃厚!もも肉と大豆の煮物
トマトジュースを使って濃厚な、もも肉と大豆のトマト煮に♪短時間で濃厚に仕上がります!大豆でタンパク質アップ! 京たまご -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18198212