鶏ももの照り焼き

こてつキッチン @cook_40123903
誰でも簡単に、短時間でできる、定番のおいしい鶏肉料理。
このレシピの生い立ち
鶏肉のぷるぷる感をシンプルに味わいたくて。たれを利用して、副菜も同時に作れるように考えました。
鶏ももの照り焼き
誰でも簡単に、短時間でできる、定番のおいしい鶏肉料理。
このレシピの生い立ち
鶏肉のぷるぷる感をシンプルに味わいたくて。たれを利用して、副菜も同時に作れるように考えました。
作り方
- 1
鶏もも肉を8等分に切り分けます。ボウルに入れて調味料で味を付けてもみ込んで、30分程度漬けておきます。
- 2
フライパンに油を熱し、鶏肉の皮目を下にしてネギも一緒に焼いていきます。焼き色がついたらひっくり返します。
- 3
ボウルの残った漬けダレも入れて、ふたをしてしばし蒸し焼きにして、鶏肉の中心までしっかり焼きます。(ちょっと弱火)
- 4
途中でふたを外して、汁をできるだけ飛ばして肉に絡めて完成。
コツ・ポイント
特にありません。鶏肉は生だと危険なので、必ず中心まで火を通してください。火を通す時間が長すぎると鶏肉が縮まり小さくなるのでほどほどに・・。
長ネギの代わりに、いろんな野菜でもおいしくできます。例)ほうれんそうとシメジなど
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18198569