♪お手軽なタンドリーチキン♪

あみ風ママ
あみ風ママ @cook_40039099

ダノンビオ2層タイプを使って簡単タンドリーチキン。冷めても柔らかいからお弁当にも♪
このレシピの生い立ち
『ダノンビオ2層仕立て』は、フレッシュなフルーツソースとプレーンヨーグルトで、肉との相性が良いと思ったので。

♪お手軽なタンドリーチキン♪

ダノンビオ2層タイプを使って簡単タンドリーチキン。冷めても柔らかいからお弁当にも♪
このレシピの生い立ち
『ダノンビオ2層仕立て』は、フレッシュなフルーツソースとプレーンヨーグルトで、肉との相性が良いと思ったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. ダノンビオ2層仕立て アプリコット 1個
  3. 塩麹 小さじ1.5
  4. カレー粉 小さじ1.5

作り方

  1. 1

    鶏肉は一口大に切る。ポリ袋に残りの材料を入れ、鶏肉も入れてざっと揉む。
    冷蔵庫で一日置く。

  2. 2

    テフロン製のフライパンを熱し、油を敷かずに皮目から焼く。(漬けダレは洗わない)

  3. 3

    焼き色が付いたら、蓋をして弱目の中火で5分ほど焼く。
    焦げやすいので時々フタを開けて様子を確認してね。

  4. 4

    今回はモニター当選した『ダノンビオ2層仕立てアプリコット』を使用しました!

コツ・ポイント

焼き時間は目安です。中まで火が通ったか確認してね!
漬け時間は長い方が肉が柔らかくなります。少なくとも一晩は漬けてね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あみ風ママ
あみ風ママ @cook_40039099
に公開
お姉(大3)、ちぃ姉(大1)、チビ(中2)の「うちも三姉妹」の母です。東京都某区に在住。簡単でおいしいメニューが作りたい~。 時々レシピの見直しや下手っぴ写真の交換をしてます。(^。^;)慌ただしく過ごしているので、気まぐれに皆さまのところに出没しま~す。        『関東連合』No.65
もっと読む

似たレシピ