モスソ貝の煮付け

あおもりの肴 @cook_40127706
青森のツブ貝(モスソガイ)の煮付けです!(^^)!
このレシピの生い立ち
青森でツブと言えば、モスソガイのことを指すくらい地元では馴染みのある貝です。
おでん種として利用することが多いですが、シンプルに煮付けもオススメです。
モスソ貝の煮付け
青森のツブ貝(モスソガイ)の煮付けです!(^^)!
このレシピの生い立ち
青森でツブと言えば、モスソガイのことを指すくらい地元では馴染みのある貝です。
おでん種として利用することが多いですが、シンプルに煮付けもオススメです。
作り方
- 1
冷凍のモスソガイを使用します。
ヌメリや臭いがある場合は、塩もみ、湯通し等の下処理をする。 - 2
煮汁を鍋に入れて火にかける。
煮汁は、酒:みりん:醤油=2:1:1 - 3
沸騰したら、モスソガイ、ショウガを入れる。
- 4
落し蓋と蓋をして、火にかける。
- 5
吹きこぼれないよう、火の強さを調整して10分程火にかける。
- 6
お皿に盛り付けて出来上がり。
コツ・ポイント
一般的にはボイルしたものを売っていますが、ヌメリや臭いが残っている場合は、塩もみや、さっと湯通しする等、下処理をしてください。
早めに作っておいて、温め直してから食べると、全体に煮汁が染み込んで、さらに美味しくなりますよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18198853