キャベツとツナのゴマ入りピザ

柴犬ぽちこ
柴犬ぽちこ @cook_40040028

ピザ生地にゴマを練り込み、野菜は1つの鍋で同時に茹でました。2013.3.23
このレシピの生い立ち
ゴマの入ったパンは見かけるので、ならばピザもいけるのではと思い試してみました。

キャベツとツナのゴマ入りピザ

ピザ生地にゴマを練り込み、野菜は1つの鍋で同時に茹でました。2013.3.23
このレシピの生い立ち
ゴマの入ったパンは見かけるので、ならばピザもいけるのではと思い試してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

28cm×28cm角型
  1. ピザの台
  2. A強力粉 160g
  3. A薄力粉 40g
  4. A砂糖 大1
  5. A塩 小1
  6. Aドライイースト 小1(少し多目)
  7. A湯 130cc
  8. Aオリーブ 大2
  9.  煎りゴマ 大1強
  10. トッピング他
  11.  キャベツ 130g(小葉2~3枚)
  12.  ほうれん草 100g(1株)
  13.  ごぼう 1/2~1本
  14.  ツナ缶 1缶(80g)
  15.  岩塩  お好み
  16.  マヨネーズ お好み
  17.  溶けるチーズ お好み

作り方

  1. 1

    材料Aをヘラで混ぜたら取り出して、手から離れる位までこねる。丸く伸ばしゴマを載せて更に混ぜ込む。30~40分一次発酵。

  2. 2

    ほうれん草は根元を落とし、牛蒡は皮を包丁の背で削いで細い千切り。キャベツ、ほうれん草を塩茹でして取り出し、牛蒡を茹でる。

  3. 3

    キャベツ、ほうれん草は2cm角に切る。野菜は全て搾っておく。ツナ缶の汁気も絞っておく。

  4. 4

    1の台はガス抜きをしてから10分休ませる。天板サイズに伸ばし、岩塩、マヨネーズ、ゴマ(記載外)野菜、ツナ、チーズを載せる

  5. 5

    250度で約10分焼く。
    ※今回ほうれん草は焼成後にのせました。

コツ・ポイント

・茹で野菜はのせる前に再度絞る。
・塩気は岩塩とマヨネーズのみなので、味を濃くしたい場合は塩を多めに振ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
柴犬ぽちこ
柴犬ぽちこ @cook_40040028
に公開
動物と韓国中国ドラマが好きな主婦です。簡単にできておいしい料理を日々研究しています。
もっと読む

似たレシピ