こってり甘〜い♡肉じゃが

ayumiii333
ayumiii333 @cook_40129540

和食の定番、肉じゃが♡作りたいけど…味付けがいまいち定まらない(´;ω;`)
その悩み、このレシピに任せて下さい☆
このレシピの生い立ち
学校の集団給食用の献立に、肉じゃがを取り入れようと試作してみると...味付けが、しょっぱ辛~い!!塩分も高いということで、改良を重ねた結果・・・自分好みのこってり甘~い肉じゃがに仕上がりました(^^)♡

こってり甘〜い♡肉じゃが

和食の定番、肉じゃが♡作りたいけど…味付けがいまいち定まらない(´;ω;`)
その悩み、このレシピに任せて下さい☆
このレシピの生い立ち
学校の集団給食用の献立に、肉じゃがを取り入れようと試作してみると...味付けが、しょっぱ辛~い!!塩分も高いということで、改良を重ねた結果・・・自分好みのこってり甘~い肉じゃがに仕上がりました(^^)♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚こま切れ肉 約200g
  2. サラダ油 大さじ1
  3. じゃがいも(小) 約2~3個
  4. 人参 約2/3本
  5. 玉ねぎ 約1個
  6. さやえんどう 8莢
  7. 濃口醤油 大さじ2
  8. 大さじ2
  9. 本みりん 大さじ4
  10. 砂糖 小さじ2

作り方

  1. 1

    じゃがいも、人参は一口大の大きさに切り、乱切りにする。玉ねぎは、くし型に切る。

  2. 2

    豚肉は、食べやすい大きさに切り、油を敷いたフライパンの上で炒める。

  3. 3

    豚肉に火が通ったら、①を加え、野菜に火が通るまで炒める。

  4. 4

    ③に、さやえんどう、調味料をすべて加え、アルミ又は蓋をして、約7~8分間、中弱火で煮詰める。

  5. 5

    途中、何度か混ぜ合わせながら、じゃがいもがたけているか、箸などを刺して確認する。

  6. 6

    じゃがいもがたけたら、火を止め、再びアルミ又は蓋をして、約7~8分間蒸しこむ。

  7. 7

    お皿に盛りつけたら完成☆

コツ・ポイント

野菜は、なるべく小さめに切っておくと、中心まで火が通りやすくなります☆
だし汁などを一切使わないため、焦げ付きにくいフライパンを使用することをお勧めします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ayumiii333
ayumiii333 @cook_40129540
に公開
クック大好き26歳愛媛県在住小さなお部屋で毎日の食卓を彩ってます♪クックを通じて皆さまと繋がれたらと思います(о´∀`о)Instagram/ayumiii1355
もっと読む

似たレシピ