[減塩][ベジ] 小豆の皮ごと、こしあん

小豆は皮ごと摂取したい+こしあん好き=皮ごとこしあん、のレシピ。カロリー制限中でも、ラカント使用で和菓子を楽しもう♪
このレシピの生い立ち
一日あたり、カロリー1,500kcal、塩分6g。
基本構成は、ご飯+主菜+副菜1+副菜2。朝と夜には汁物を。
糖尿病につき間食厳禁、甘味は3時のおやつではなく、食事の際のデザートとして出しています。
[減塩][ベジ] 小豆の皮ごと、こしあん
小豆は皮ごと摂取したい+こしあん好き=皮ごとこしあん、のレシピ。カロリー制限中でも、ラカント使用で和菓子を楽しもう♪
このレシピの生い立ち
一日あたり、カロリー1,500kcal、塩分6g。
基本構成は、ご飯+主菜+副菜1+副菜2。朝と夜には汁物を。
糖尿病につき間食厳禁、甘味は3時のおやつではなく、食事の際のデザートとして出しています。
作り方
- 1
小豆をゴシゴシといで、ごみや汚れを落とす。小豆は小さいので、一晩待たずにすぐの加熱が可能。
- 2
ひたひたの水で湯でこぼし、3回程度。小豆には渋みがあるため、特に皮ごと食べたい方はぜひ複数回、渋きりを。
- 3
圧力鍋に小豆とひたひたの水をいれ、点火。最初は強火、圧がかかったら弱火にして10分。自然に圧が下がるまで、放置。
- 4
指でつぶれるほど柔らかくなっていたら、ラカントと塩を入れて加熱。
- 5
粒あんの場合は、お好みの固さになるまで、焦がさないようなべ底から混ぜつつ、加熱。
- 6
私はこしあん派。でも、小豆の皮も丸ごと全部食べつくしたい。従い、ミキサーでガーーーッ。
- 7
ミキサーが回りやすいよう、かなり緩めの粒あん状態でミキシング、その後お好みの固さになるまで焦がさないよう加熱。完成♪
- 8
※出来上がったこしあん全量約1kgあたり、850kcal / 塩1g。
- 9
※桜もち(レシピID : 18197182)1個分こしあん20gあたり、20kcal / 塩0g(no countで)。
- 10
※小豆あんは、まとめて作って小分けに冷凍、がMust。
コツ・ポイント
チョコあん(2190324)やゴマあん(2190322)などアレンジも楽しめる基本のあんは、甘さ控えめ。お好みで、甘味料を小豆と同量250gまで増量してみて。
カロリー調整不要であれば、普通のお砂糖でもちろん美味しくできます♪
似たレシピ
-
[減塩][ベジ] 枝豆の薄皮ごと、ずんだ [減塩][ベジ] 枝豆の薄皮ごと、ずんだ
枝豆も皮ごと摂取したい+ずんだ好き=薄皮ごとずんだあん、のレシピ。皮ごとこしあんと同様、ミキサーで簡単に♪ cayococo -
-
-
かぼちゃ&小豆のヘルシーケーキ かぼちゃ&小豆のヘルシーケーキ
かぼちゃの旨みと小豆の甘みで美味しいケーキができました!ラカントS使用でカロリーも控えめ☆ダイエット中でも安心です♪ cooking苺ママ -
ラカントSで低カロ!小豆甘煮♪ ラカントSで低カロ!小豆甘煮♪
カロリーゼロ甘味料「ラカントS」を使って甘い小豆煮を作ってみました☆ぜんざいにしてもお菓子に入れてもOKですね~! cooking苺ママ -
-
-
-
その他のレシピ