今が旬!おいしいベリータルト♪

LaToti
LaToti @cook_40049800

好きなフルーツをのせたタルトで、アフタヌーンティーを楽しみましょう♪
このレシピの生い立ち
イタリアにいたときに、友達のお母さんがよく作っていました。もっと大きなタルトでしたが、分量などを調節して、似た味に辿り着きました。

今が旬!おいしいベリータルト♪

好きなフルーツをのせたタルトで、アフタヌーンティーを楽しみましょう♪
このレシピの生い立ち
イタリアにいたときに、友達のお母さんがよく作っていました。もっと大きなタルトでしたが、分量などを調節して、似た味に辿り着きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 20cmタルト型
  2. タルト生地
  3. 製菓用薄力粉 150g
  4. 無塩バター 75g
  5. グラニュー糖 50g
  6. レモン 小さじ1
  7. 溶き卵 1/2個分
  8. クリームA
  9. 無塩バター 30g
  10. きび砂糖 30g
  11. アーモンドプードル 30g
  12. 卵黄 1/2個分
  13. クリームB
  14. 生クリーム 50cc
  15. バニラエクストラクト 小さじ1
  16. マスカルポーネチーズ 60g
  17. メープルシロップ 25g
  18. フルーツ
  19. 好みのフルーツ 適量
  20. 仕上げに
  21. 粉砂糖 適量

作り方

  1. 1

    タルト生地から作る。バターと薄力粉をしっかり混ぜ、グラニュー糖、卵をいれ、最後にレモン汁を入れて混ぜ合わせる。

  2. 2

    生地をラップで包み、冷蔵庫で一晩寝かせる。(時間が無いときは最低でも2時間は冷蔵庫で寝かせる。)

  3. 3

    タルト型に分量外のバターを塗っておく。
    生地を冷蔵庫から出し、タルト型の大きさに合うように伸ばし、型に敷く。

  4. 4

    タルト生地にフォークなどで穴をあけておく。クリームAをつくるまで、冷蔵庫に入れておく。

  5. 5

    クリームA:バターと砂糖を混ぜ、しっとりしてきたら、他の材料全て混ぜ合わせる。冷蔵庫から出したタルト生地の上にのせる。

  6. 6

    オーブン180度で15~20分焼く。その間にクリームBを作る。焼きあがったタルト生地は、十分冷ましておく。

  7. 7

    クリームB:生クリームにメープルシロップをいれ、八分立て位に泡立て、マスカルポーネチーズ、バニラエクストラクトを入れる。

  8. 8

    タルト生地にクリームBを敷き、好みのフルーツをのせ、上から粉糖を振りかけ、出来上がり!

コツ・ポイント

タルト生地は、冷蔵庫で十分寝かせたほうが、きれいな形に仕上がります。タルト型からはみ出た生地は、ナイフなどできれいに切り取りましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
LaToti
LaToti @cook_40049800
に公開
東京在住。食品衛生責任者資格保持。フランス、イタリア、オーストラリアでの生活経験をもとに日々料理を楽しんでます。味見係はイタリア系米国人の夫。
もっと読む

似たレシピ